トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/13 19:02, 提供元: フィスコ

*19:02JST 【実況!決算説明会】スパークス・グループ<8739>---2026年3月期第1四半期決算
このコンテンツは、スパークス・グループ<8739>の2026年3月期第1四半期決算説明会の音声を文字に起こしたものです。なお、実際の説明会で使用された資料は、同社のウェブサイトをご覧下さい。



みなさま、こんにちは。
スパークスの阿部修平でございます。

まず第1四半期決算について簡潔にご報告いたします。

残高報酬(手数料控除後)は、投資信託の残高が減少したことで、前年同期に比べ3%減少し31億16百万円となり、成功報酬も前年同期から35.2%減少し1億46百万円となりました。
結果、営業収益は前年同期に比べ6.4%減少して39億81百万円となっております。
営業利益は、業容拡大により経常的経費が増加していることから、12.8%減少して15億23百万円となりました。
四半期純利益は、投資有価証券の売却益7億75百万円を計上し、前年同期から45.8%増加して16億33百万円となっております。
なお、基礎収益は12%減少して15億71百万円となりました。

このような状況ではありますが、7月末現在で、預かり資産残高が当面の目標にしていた2兆円を超えて、過去最高に非常に近づいてきていることを大変心強く感じております。

海外からの資金流入は増加する見込みであり、預かり資産の過去最高の更新がしっかりと視野に入ってきました。

現在、未来創生4号ファンドの募集・設定の準備を進めており、また日本モノづくりファンドにおいても1号の投資が進み2号ファンドの検討を進めております。特に未来創生ファンドは、3号ファンドまでの平均、約600億円を大幅に上回るファンドとして組成を目指しております。世界から日本への注目が集まる今こそ、積極的に世界に向けたスパークスの投資インテリジェンスを発信し、国内の投資家のみでなく海外投資家の資金流入を実現し、グローバルに展開していきたいと考えております。

スパークスの歴史は、海外展開から始まったことに立ち返り、原点を大切にしながら未来を切り拓いてまいります。私たちの強みは、オルタナティブ投資を中心に多様な戦略を、社員が一体となって運営し、グローバルに展開している点にあります。この強みを最大限に活かし、さらなる収益力の向上を目指してまいります。


今後とも、皆さまのご期待に応えられるよう、誠心誠意努めてまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。




《ST》

記事一覧

  • 2025/08/18 13:05:アドバンクリエ Research Memo(5):2025年9月期中間期は、広告収入の大幅減や一時的費用により減収減益
  • 2025/08/18 13:04:アドバンクリエ Research Memo(4):社内に開発部門を擁するインシュアテック企業として高収益性を実現
  • 2025/08/18 13:03:フィル・カンパニー:独自のビジネスモデルで営業利益は5.5億円から12億円へ
  • 2025/08/18 13:03:アドバンクリエ Research Memo(3):国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営する独立系保険代理店(2)
  • 2025/08/18 13:02:アドバンクリエ Research Memo(2):国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営する独立系保険代理店(1)
  • 2025/08/18 13:01:アドバンクリエ Research Memo(1):2025年9月期下期以降、収益は回復軌道へ
  • 2025/08/18 13:00:後場の日経平均は370円高でスタート、三菱重や任天堂などが上昇
  • 2025/08/18 12:57:BTM---ストップ高、ヘッドウォータースと共同でAIエージェントサービスを本格始動
  • 2025/08/18 12:39:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約102円押し上げ
  • 2025/08/18 12:24:後場に注目すべき3つのポイント〜前週末に更新した最高値を上回る
  • 2025/08/18 12:22:前週末に更新した最高値を上回る
  • 2025/08/18 12:19:日経平均は続伸、前週末に更新した最高値を上回る
  • 2025/08/18 12:09:東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株高で
  • 2025/08/18 12:00:リベラウェア---上場来高値更新で上昇ピッチに弾みがつく
  • 2025/08/18 11:49:東京為替:米ドル買い一服も147円台前半で下げ渋る展開
  • 2025/08/18 11:39:注目銘柄ダイジェスト(前場):イオンファン、スギHD、イメージ情など
  • 2025/08/18 11:22:くすりの窓口---1Qは2ケタ増収増益、重要課題への対応に努める
  • 2025/08/18 11:19:スギHD---大幅反発、2025年7月度の月次速報を発表
  • 2025/08/18 11:18:パンパシHD---大幅反発、食品販売を主体とした新ブランド店を始めると報道
  • 2025/08/18 11:16:アステリア---ストップ高買い気配、円建てステーブルコインを国内初承認報道受けて思惑的買い向かう