携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月22日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/18 11:02, 提供元: フィスコ

ラクトJPN Research Memo(2):グローバルな調達ネットワーク構築。輸入乳製品取り扱いでは国内トップクラス

*11:02JST ラクトJPN Research Memo(2):グローバルな調達ネットワーク構築。輸入乳製品取り扱いでは国内トップクラス
■会社概要

ラクト・ジャパン<3139>は東京都中央区日本橋に本社を置き、乳製品原料、機能性食品原料、食肉及び食肉加工品などの食品原料を輸入する独立系の食品専門商社である。同社を含めて、国内連結子会社1社、海外連結子会社9社及び海外持分法適用関連会社1社でグループを構成している。ラクトとはラテン語で「乳」のことを意味し、同社はその名のとおり、乳製品原料の輸入事業を中心に、食の領域において事業を拡大してきた。日本の輸入乳製品における同社取り扱いシェアは約35%※と国内トップクラスである。

※ 出所:個人投資家説明会資料

同社は、もともと食品専門商社として乳製品輸入の黎明期から輸入事業を行っていた(株)東食(現 カーギルジャパン(合))の酪農品部門が独立した会社であり、創業時には既に国内外に一定の取引基盤を有していた。創業以降は、北米、欧州、オセアニアなど世界の主要な生乳生産地に現地法人を設立し、サプライヤーとのリレーションを緊密なものにしてきた。食肉及び食肉加工品の日本への輸入販売も行い、仕入先・調達品目の多角化を進めるとともに、健康食品需要の高まりに合わせて、乳由来のプロテイン原料など機能性食品原料の取り扱いも拡大している。さらに、日本での輸入販売事業のみならず、成長著しいアジア市場にも子会社・関連会社を設立し、乳製品の輸入販売事業のほか、プロセスチーズとナチュラルチーズ加工品の製造販売事業を展開し、持続的な成長を目指している。

海外子会社のうち、米国のLACTO USA INC.(以下、ラクト・アメリカ)、オーストラリアのLACTO OCEANIA PTY. LTD.(以下、ラクト・オセアニア)、オランダのLACTO EUROPE B.V.(以下、ラクト・ヨーロッパ)の3社は、生乳生産地域における乳製品原料の調達拠点である。ラクト・アメリカは、乳製品原料、食肉、機能性食品原料の日本及びアジア地域向けの輸出事業を行う。ラクト・オセアニア、ラクト・ヨーロッパは、オセアニア地域及び欧州の仕入先との情報交換を通じて乳原料・チーズ事業に有益な情報の収集や価格交渉、さらには新規仕入先の開拓など、主に同社グループの乳原料・チーズ部門をサポートしている。

アジア市場においては、拡大する乳製品市場の開拓が成長ドライバーである。シンガポールにおいて乳原料の卸売及びチーズの製造販売を行うLACTO ASIA PTE. LTD.(以下、ラクト・アジア)を中核企業として、マレーシアにLACTO ASIA (M) SDN. BHD.、タイにFOODTECH PRODUCTS (THAILAND) CO., LTD.(以下、FTT社)、中国にLACTO SHANGHAI CO., LTD.、インドネシアにPT. LACTO TRADING INDONESIA(以下、LTI社)、フィリピンにLACTO PHILIPPINES INC.の5つの子会社、並びにインドネシア現地資本との50%合弁で設立した関連会社PT. PACIFIC LACTO JAYA(以下、PLJ社)を設立し、事業を展開している。各子会社、関連会社は、海外から仕入れた乳製品原料を、各子会社のある国及びその周辺国において日系及び現地食品メーカーなどに販売している。なお、ラクト・アジア、FTT社、PLJ社は自社工場でチーズ製品の開発・製造販売も手掛ける。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 松本 章弘)


《HN》

記事一覧

  • 2025/08/22 23:33:NY外為:ドル売り加速、パウエルFRB議長が政策調整の可能性を示唆、9月利下げ織り込む
  • 2025/08/22 22:26:NY外為:ドル買いは一服、パウエルFRB議長講演待ち
  • 2025/08/22 21:40:【市場反応】カナダ6月小売売上高は改善、昨年12月来で最大の伸び、加ドル下げ止まる
  • 2025/08/22 19:59:欧州為替:ドル・円は小幅高、欧州通貨も買い継続
  • 2025/08/22 19:27:欧州為替:ドル・円はじり高、上昇基調を維持
  • 2025/08/22 18:29:欧州為替:ドル・円は小高い、欧米株高で
  • 2025/08/22 18:15:日経平均テクニカル: 4日ぶり小反発、ほぼ十字線で売り買い拮抗示唆
  • 2025/08/22 18:12:22日の香港市場概況: ハンセン0.9%高で反発、テック指数2.7%上昇
  • 2025/08/22 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米FRB議長発言は中立的もドル売り後退
  • 2025/08/22 17:18:22日の中国本土市場概況: 上海総合1.5%高で3日続伸、ハイテク株に買い
  • 2025/08/22 17:17:東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
  • 2025/08/22 16:51:東証グロ−ス指数は3日続落、イベント前に見送りムード
  • 2025/08/22 16:41:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反発、ソフトバンクGやソニーGが2銘柄で約80円分押し上げ
  • 2025/08/22 16:40:三重交通GHDなど
  • 2025/08/22 16:35:東邦ホールディングス:医薬品等の卸売事業が中核、業績好調ななか株価は上場来高値更新
  • 2025/08/22 16:35:日経VI:小幅に上昇、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
  • 2025/08/22 16:34:パウエルFRB議長の講演を前に様子見ムード強まる【クロージング】
  • 2025/08/22 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:引けにかけて下げ幅拡大し4日続落
  • 2025/08/22 16:27:株式会社キッズスター:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(7)
  • 2025/08/22 16:26:株式会社キッズスター:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(6)
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/22 23:33:NY外為:ドル売り加速、パウエルFRB議長が政策調整の可能性を示唆、9月利下げ織り込む
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。