|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/12 14:40,
提供元: フィスコ
メイホーホールディングス---未来政策研究所の株式取得(子会社化)
*14:40JST メイホーホールディングス---未来政策研究所の株式取得(子会社化)
メイホーホールディングス<7369>は11日、未来政策研究所の全株式を取得し、子会社化すると発表した。
取得株式数は200株で、議決権所有割合は100%となる。取得価額は普通株式の取得に3,000万円、アドバイザリー費用等を含めた合計は4,300万円の概算である。株式譲渡の実行日は2025年10月1日を予定している。
未来政策研究所は、電力業界における社会受容活動やエコツーリズムを通じた地域活性化の分野で長年にわたる実績を有している。同社は中小企業支援に特化したプラットフォーム型ビジネスの拡大を進めており、未来政策研究所が持つ電力会社との関係性を活用することで、グループ各社との連携を図り、双方の事業領域を広げて収益増加を目指す。
今後は、未来政策研究所の経営基盤の安定化にも取り組み、社会環境の変化に対応した地域の活性化を共同で推進していく。
《AK》
記事一覧
2025/09/12 16:58:東証グロ−ス指数は続落、引き続き東証プライムに資金向かう
2025/09/12 16:54:連日で史上最高値を更新【クロージング】
2025/09/12 16:35:日経VI:小幅に低下、高値警戒感も意識
2025/09/12 16:26:東京為替:ドル・円は失速、ユーロ買い再開
2025/09/12 16:21:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続伸、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約187円分押し上げ
2025/09/12 16:11:東証グロース市場250指数先物概況:プライム市場選好と連休前のポジション調整で続落
2025/09/12 16:05:東証業種別ランキング:精密機器が上昇率トップ
2025/09/12 15:58:トップカルチャ、MacbeeP、アインHDなど
2025/09/12 15:53:9月12日本国債市場:債券先物は137円61銭で取引終了
2025/09/12 15:48:新興市場銘柄ダイジェスト:タイミーは急落、アールプランナーがストップ高
2025/09/12 15:43:日経平均は続伸、来週のFOMCにおける利下げ期待の高まりを好感
2025/09/12 15:33:日経平均大引け:前日比395.62円高の44768.12円
2025/09/12 15:26:トヨクモ---「NotePM」が、NotePM AI機能(ベータ版)をリリース
2025/09/12 15:24:ビジョナル---25年7月期は2ケタ増収増益、BizReach事業が業績に貢献
2025/09/12 15:22:ダイナミックマッププラットフォーム---ITS世界会議アトランタに初出展し高精度3次元データ展示
2025/09/12 15:21:東京為替:ドル・円は小動き、米ダウ先物はマイナス
2025/09/12 15:20:はてな---生成AIを活用した発話分析ソリューション「toitta」の開発部門においてISMS認証を取得
2025/09/12 15:13:出来高変化率ランキング(14時台)〜マンダム、GA TECHなどがランクイン
2025/09/12 15:12:ワークマン---シグナル好転が近づく
2025/09/12 15:10:鎌倉新書---2Qも2ケタ増収増益、売上高および全ての利益指標が過去最高を更新
|