|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/05 15:06,
提供元: フィスコ
アンジェス---共同開発品Tie2受容体アゴニスト(AV-001)新たな臨床研究開始
*15:06JST アンジェス---共同開発品Tie2受容体アゴニスト(AV-001)新たな臨床研究開始
アンジェス<4563>は4日、カナダのバイオ医薬品企業であるVasomune Therapeutics(Vasomune)と共同開発しているTie2受容体アゴニスト「Pegevongitide AV-001(AV-001)」を使用した新たな医師主導臨床試験を開始すると発表した。
この試験では、AV-001が血液透析によって引き起こされる細胞毒性脳浮腫を軽減し、脳の白質の機能を維持できるかどうかを評価する。試験は、ウェスタン大学の医学・医学生物物理学・小児科学の教授であり、ロバート・リンゼイ透析研究・イノベーション講座の主任を務めるDr. Christopher McIntyreの主導で実施される。
血液透析は末期腎不全患者に広く行われており、最大90%が受療しているが、透析に伴い脳の構造的・機能的変化が生じ、混乱やせん妄、さらには長期的な認知機能の低下が問題視されている。特に55歳以上の患者のうち約70%が中等度から重度の認知障害を有しているとされ、医療上の課題となっている。
本試験は、カナダ心臓・脳卒中財団の助成を受けて実施され、今後の結果によってはより大規模な試験の検討も進められる予定である。
《AK》
記事一覧
2025/09/05 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、5日線上向き転換で底値確認
2025/09/05 18:13:欧州為替:ドル・円は小動き、ユーロに買戻し
2025/09/05 18:11:5日の香港市場概況:ハンセン指数は反発
2025/09/05 17:43:5日の中国本土市場概況:上海総合指数は反発、経済対策への期待浮上
2025/09/05 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米雇用情勢悪化も日本の財政悪化懸念で
2025/09/05 17:16:三菱瓦斯化学:半導体製造工程で欠かせない企業、ICT3事業に注力してPBR1倍割れ改善へ
2025/09/05 17:10:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は小動き
2025/09/05 17:09:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテストやTDKが2銘柄で約119円分押し上げ
2025/09/05 17:07:タマホームなど
2025/09/05 16:49:東証グロ−ス指数は続伸、米株高など追い風に押し目買い優勢
2025/09/05 16:47:日経平均は続伸、米関税引き下げで自動車株などに買いが集中
2025/09/05 16:35:日経VI:上昇、日銀の利上げ観測強まる
2025/09/05 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:投資家心理好転と調整一巡感で高値引け
2025/09/05 16:29:関税を巡る不透明感後退などでリスク選好【クロージング】
2025/09/05 16:22:東京為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
2025/09/05 16:22:東京為替:ドル・円はこう着、ややドル売り
2025/09/05 16:06:新興市場銘柄ダイジェスト:アクリートは大幅続伸、情報戦略がストップ高
2025/09/05 15:58:キオクシアHD、日ヒューム、ヤマトインターなど
2025/09/05 15:55:東証業種別ランキング:精密機器が上昇率トップ
2025/09/05 15:49:9月5日本国債市場:債券先物は137円96銭で取引終了
|