トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/03 14:48,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(14時台)〜土木管理、インターメスティックなどがランクイン
*14:48JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜土木管理、インターメスティックなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月3日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<262A> インターメスティ 2131200 536541.46 276.42% 0.1591%
<6171> 土木管理 928600 37111.02 270.14% 0.0156%
<6403> 水道機 128300 36266.42 259.35% 0.0975%
<4596> 窪田製薬 83819600 671732.8 254.98% 0.225%
<8057> 内田洋 424400 532561 241.93% 0.1222%
<9425> ReYuuJpn 2034600 150048.82 233.4% 0.1644%
<3803> イメージINF 1288600 171813.5 224.44% 0.0089%
<9067> 丸運 382700 34850.62 217.55% 0.0221%
<8783> abc 17752300 1320855.88 214.05% 0.0823%
<3083> スターシーズ 1627000 173543.72 209.41% -0.0849%
<3635> コーエーテクモ 3128700 1021562.41 201.36% 0.0198%
<238A> 米債25H 2589950 56357.371 198.95% -0.0113%
<3141> ウエルシアHD 2781600 1291606.01 193.66% 0.0853%
<4833> Defコンサル 43499800 2340962.98 187.39% -0.0233%
<7776> セルシード 1969500 232892.38 183.46% 0.051%
<7946> 光陽社 14600 5889.58 176.13% 0.0791%
<8789> フィンテック 3869900 90265.5 174.84% 0.035%
<1491> 中外鉱 7131600 87546.62 167.31% 0.0357%
<1899> 福田組 739400 1100756.6 166.59% 0.0377%
<5262> 日ヒューム 2998400 2390785.5 164.6% 0.1024%
<1305> iFTPX年1 224470 143214.84 164.41% -0.012%
<354A> iF高配50 70894 35907.077 161.33% -0.0108%
<5036> 日ビジシス 931400 322374.24 155.7% -0.0091%
<5612> 鋳鉄管 375300 186574.32 152.93% 0.1076%
<6937> 古河池 316600 138961.6 148.28% 0.0007%
<1434> JESCOHD 285000 87514.42 146.25% 0.056%
<2564> GXSディビ 638290 426790.839 144.92% -0.0117%
<5287> イトーヨーギョ 309200 92439.32 129.43% 0.1516%
<2926> 篠崎屋 1320000 60000.64 123.27% 0.0416%
<4985> アース製薬 78600 137534.6 122.98% 0.0266%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/09/03 17:26:浜ゴム---大幅続伸、農機用タイヤ需要回復など評価し国内証券が目標株価上げ
2025/09/03 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米雇用悪化もドル選好地合い継続
2025/09/03 17:17:東京為替:ドル・円は堅調、夕方に一時149円台
2025/09/03 17:13:インターメスティック、内田洋行、東京ベースなど(訂正)
2025/09/03 17:00:個人投資家hina:アリババ新AI半導体がエヌビディアに挑戦!防衛ど真ん中銘柄の行方?【FISCOソーシャルレポーター】
2025/09/03 16:46:東証グロ−ス指数は大幅に3日続落、終日売り優勢
2025/09/03 16:42:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約203円分押し下げ
2025/09/03 16:35:日経VI:上昇、株価下げ幅拡大で警戒感広がる
2025/09/03 16:33:米株安や国内政治不安から1カ月ぶりに42000円台割れ【クロージング】
2025/09/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:自民党4役辞意や30年債利回り高値で大幅続落
2025/09/03 16:25:新興市場銘柄ダイジェスト:窪田製薬HDは年初来高値、アルファクスが大幅に4日続落
2025/09/03 16:22:コーエーテクモ---大幅反発、公募による自己株式処分発表もあく抜け感優勢に
2025/09/03 16:20:東京為替:ドル・円は底堅い、ドル選好地合いで
2025/09/03 16:19:良品計画---大幅続落、8月既存店成長率の鈍化をマイナス視
2025/09/03 16:18:インターメスティック、内田洋行、東京ベースなど
2025/09/03 16:17:日経平均は反落、後場に下げ幅広げる展開
2025/09/03 15:48:東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
2025/09/03 15:43:9月3日本国債市場:債券先物は137円52銭で取引終了
2025/09/03 15:36:日経平均大引け:前日比371.60円安の41938.89円
2025/09/03 15:12:東京為替:ドル・円は小動き、方向感を欠く展開