|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/12 14:52,
提供元: フィスコ
ファンペップ---アレルギーワクチンの第1相臨床試験の進捗状況
*14:52JST ファンペップ---アレルギーワクチンの第1相臨床試験の進捗状況
ファンペップ<4881>は8日、花粉症を対象疾患とするアレルギーワクチン(抗体誘導ペプチドFPP004X)の第1相臨床試験の進捗について発表した。
7日に開催された安全性評価会議において、FPP004X高用量コホートの2回投与までの安全性・忍容性に懸念がないことが確認され、季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)の患者を対象とするスギ花粉曝露室を用いた試験への移行が妥当であるとの判断が下された。
本試験は健康成人と花粉症患者を対象に、安全性、忍容性、免疫原性(抗体産生)を主に評価するもので、パート1とパート2から構成されている。パート1では、低用量および高用量コホートを対象に投与が行われ、パート2では、スギ花粉曝露室を用いて花粉への反応を確認する試験が実施される予定だ。
FPP004XはIgE抗体を誘導し、花粉症をはじめとするアレルギー疾患の治療に有望なワクチンであり、シーズンを通じた症状緩和を目指している。また、2024年3月に全世界における研究開発および商業化権を保有している塩野義製薬<4507>とオプション契約を締結している。
《AK》
記事一覧
2025/08/13 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い一巡後は上値の重い展開か
2025/08/13 07:59:PBシステムズ---第3四半期は大幅増収ながら利益面苦戦、配当予想は大幅増額
2025/08/13 07:52:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/08/13 07:48:今日の為替市場ポイント:米9月利下げを想定してドルは上げ渋る可能性
2025/08/13 07:42:NYの視点:米CPIでショックなく9月FOMCで大幅利下げの思惑も
2025/08/13 07:36:NY原油:反落で63.17ドル、需給ひっ迫の懸念和らぐ
2025/08/13 07:32:NY金:弱含みで3399.00ドル、米長期金利の下げ止まりを意識
2025/08/13 07:32:前日に動いた銘柄 part2芦森工業、ネクストジェン、AIメカテックなど
2025/08/13 07:21:米国株式市場は大幅反発、CPIで利下げ期待強まる(12日)
2025/08/13 07:20:12日のNY市場は大幅反発
2025/08/13 07:15:前日に動いた銘柄 part1 STG、ロボペイ、ジャストシステムなど
2025/08/13 06:30:今日の注目スケジュール:工作機械受注、独CPI、露GDPなど
2025/08/13 05:59:NY為替:米7月CPIで9月FOMCでの利下げを確実視
2025/08/13 05:47:NY株式:NYダウは483ドル高、CPIで利下げ期待強まる
2025/08/13 04:00:8月12日のNY為替概況
2025/08/13 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
2025/08/13 02:51:NY外為:ドル売り圧力強まる、9月FOMCの利下げ織り込む
2025/08/13 00:15:BTC、高値探る、米利下げ期待が支援【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/13 00:19:NY外為:BTC、高値探る、米利下げ期待が支援
2025/08/12 23:52:NY外為:ドルもみ合い、米リッチモンド連銀、米カンザスシティ連銀総裁は利下げに依然慎重
|