携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月29日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/29 13:43, 提供元: フィスコ

サーバーワークス:クラウド導入の知見をもとに、AI×セキュリティで成長加速へ

*13:43JST サーバーワークス:クラウド導入の知見をもとに、AI×セキュリティで成長加速へ
サーバーワークス<4434>は、クラウド専業インテグレーターで、米アマゾン社が提供するクラウド基盤「アマゾン ウェブ サービス(以下、「AWS」)」の請求代行サービスが主力。大手企業を中心に幅広い業種・業界への豊富な導入実績が強み。ストックビジネス比率は9割超。

2025年2月期の売上高は357.1億円(前年同期比29.8%増)、営業利益は10.7億円(同19.5%)で着地。売上高は、四半期ベースで見ても17四半期連続で最高値を更新し続けている。2026年2月期の営業利益は、前期比6.4%増の11.4億円を見込み、3期連続の過去最高益を更新する見通し。

2025年2月期の決算では、売上・利益ともに前期実績および上方修正後の業績予想(売上高で355.6億円、営業利益で9.9億円)を上回る好調な結果となった。クラウド市場の拡大に伴うビジネス成長と、円安による為替メリットが売上高と利益に寄与。また、2023年に4年間にわたるAWSとの戦略的協業契約を締結しており、この協業による成果も前期から少しずつ出始めた。持分法適用会社の3社については赤字が先行しており、特に新設した2社においては投資フェーズだが、投資損失のピークは既に脱しており、来期、再来期を目途に利益フェーズに移行する見込み。

同社はAWSを中心としたクラウド関連サービスを展開しており、事業拡大によるGoogle Cloud進出のため、2021年7月にベスピン・グローバル・ジャパン合同会社との合弁会社であるG-genを設立、2022年6月にはGoogle Cloud事業において国内トップクラスのトップゲートを買収し完全子会社化を行ってきた。G-genの案件の最大のパイプラインとしては、Googleからの紹介であり、ある一定規模になると安定的な紹介が見込める。合併前はG-gen、トップゲートともにそれぞれ数十名規模であったが、合併により100名規模に拡大。合併効果によりGoogleからの案件紹介も増え、結果として業績押し上げにつながった。前期のG-genの採用については人員最適化等による採用抑制もあり、計画未達も、今期は採用を強化していく方針。

ここ数年の売上高成長率は20〜30%を基本ベースにしているが、その成長を支えるためにはどれくらいの人員が必要なのか、というのを逆算して採用計画を立てているという。急激な採用により組織のバランスが崩れることのないように、適切な成長をするための適切な人数の採用を行う。一方で、利益とのバランスも重視する。中期経営計画の中で、プライム市場への再上場の検討を開始したことを公表した。プライム市場の新規上場基準要件として、「最近2年間の利益合計が25億円以上」という項目があり、その要件を満たすために利益を押さえることがないように、バランスを見ながら人材投資を進めていく。

同社の強みは何といっても「人材」だ。2009年よりAWSに特化したインテグレーション事業を開始し、先進的な取り組みを行い続けてきた。他社が複数サービスを手掛ける中、同社はクラウド領域への一点集中により、エンジニアが専門性を活かせる環境であるため、人材が集まりやすく、採用が好調。また、AWS公式の認定資格保持者が多数在籍し、国内トップクラスの技術力を誇る。

中長期的な成長戦略としては、2028年2月期までに、売上高、各利益全てにおいて2025年2月期比で150%超の成長(売上高で560億円、営業絵利益で16.5億円)を目標としている。AWSとの戦略的協業の更なる推進に加え、セキュリティ・生成AI・海外展開といった戦略領域での事業拡大を狙う。これまで日本国内のクラウド市場で事業を拡大してきたが、東南アジアのクラウド市場が急激に伸びており、海外展開も加速させていく方針。また、生成AIとセキュリティに関しては表裏一体だ。2024年、AWSジャパンは2027年までに日本のクラウドインフラに約2兆3000億円を投資する予定であることを発表。そのなかでも生成AI領域への投資の割合も大きいとみられ、生成AIの拡大により、データがクラウド上に溜まるため、それに伴い、同社のビジネスも拡大していく。一方で、データが漏洩するリスクを回避するためのセキュリティの強化も同時に求められるため、クラウドセキュリティの需要増加が期待できる。市場環境の追い風を背景に、クラウド導入で培った実績と知見をもとに、「クラウド×AI×セキュリティ」を総合支援する戦略パートナーを目指す。

株主還元については、2025年4月30日までに累計22.2万株の自己株式を取得。今後は成長投資とのバランスをみながらEPS向上を目的として、配当についても検討していくという。


《HM》

記事一覧

  • 2025/07/30 02:18:NY外為:ドル・円148円半ば、ドルじり安、米7年債入札好調
  • 2025/07/30 00:41:BTCもみ合い、FOMC待ち、イーサリアムETFに資金流入【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/07/30 00:43:NY外為:BTCもみ合い、FOMC待ち、イーサリアムETFに資金流入
  • 2025/07/29 23:21:【市場反応】米7月消費者信頼感指数は予想上回る、米6月JOLT求人件数は減少、ドルまちまち
  • 2025/07/29 22:32:【市場反応】米5月FHFA住宅価格指数/S&P都市住宅価格指数/6月前渡商品貿易収支、ドル一段高
  • 2025/07/29 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、「黒三兵」出現
  • 2025/07/29 18:00:29日の香港市場概況:ハンセン0.2%安で反落、小米2.6%下落
  • 2025/07/29 17:58:欧州為替:ドル・円は失速、米金利高一服で
  • 2025/07/29 17:40:結城はるみの特選テーマ株「高市関連銘柄」でもある「核融合関連銘柄」をチェック!
  • 2025/07/29 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、日米政策決定を見極め
  • 2025/07/29 17:19:29日の中国本土市場概況: 上海総合0.3%高で続伸、ハイテク・医薬に買い
  • 2025/07/29 17:15:東京為替:ドル・円は切り返し、夕方にドル買い再開
  • 2025/07/29 16:47:東証グロ−ス指数は大幅に6日ぶり反落、利益確定売り優勢
  • 2025/07/29 16:43:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約66円分押し下げ
  • 2025/07/29 16:38:新興市場銘柄ダイジェスト:トランスGGは年初来高値、ジェリビンズが続落
  • 2025/07/29 16:35:日経VI:小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
  • 2025/07/29 16:33:半導体株への持ち高調整が続く【クロージング】
  • 2025/07/29 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:高値警戒感で続落
  • 2025/07/29 16:28:東京為替:ドル・円は値を戻す、ドル買い再開
  • 2025/07/29 16:08:エンプラス、日車輌、NRIなど
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/30 02:18:NY外為:ドル・円148円半ば、ドルじり安、米7年債入札好調
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。