|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/25 18:36,
提供元: フィスコ
トヨクモ---「安否確認サービス2」、ITreview Grid Awardで21期連続「Leader」受賞
*18:36JST トヨクモ---「安否確認サービス2」、ITreview Grid Awardで21期連続「Leader」受賞
トヨクモ<4058>は24日、法人向け安否確認システム「安否確認サービス2」が、IT製品・SaaSレビューサイト「ITreview」が発表する「ITreview Grid Award 2025 Summer」の安否確認システム部門において、最高位の「Leader」を21期連続で受賞したと発表した。
「ITreview Grid Award」は、ユーザーレビューを基に四半期ごとに優れた製品を表彰するもので、2025年6月までに掲載されたレビューの集計結果に基づいている。安否確認サービス2は、満足度と認知度の両面で高い評価を受け、21期連続で「Leader」に選出された。
安否確認サービス2は、2024年10月時点で4,000社以上が利用する法人向けの安否確認システムである。企業の災害後の早期事業復旧を支援するため、安否確認機能に加え、掲示板やメッセージ機能など、対策指示や情報共有を意識した機能を備えている。
また、災害時の急なアクセス集中によるシステム負荷や通信トラフィックの急増によるメール遅延の課題を検証するため、トヨクモは毎年、契約企業を対象に全国一斉訓練を実施している。この訓練では、実際の災害時に近い負荷検証を行い、システムの安定稼働を実証している。
《AK》
記事一覧
2025/07/26 14:19:国内外の注目経済指標:日米の政策金利は据え置き予想
2025/07/26 14:18:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、日米中銀の政策金利据え置きで
2025/07/26 14:15:新興市場見通し:決算など個別の材料を手掛かりとした選別物色が続く見通し
2025/07/26 14:12:米国株式市場見通し:EUとの通商交渉の行方、FOMCなど注目材料多い
2025/07/26 14:10:国内株式市場見通し:日米金融政策会合、国内外主要企業の決算発表、国内政局など注目イベント多い
2025/07/26 14:01:国内株式市場見通し:日米金融政策会合、国内外主要企業の決算発表、国内政局など注目イベント多い
2025/07/26 13:59:新興市場見通し:決算など個別の材料を手掛かりとした選別物色が続く見通し
2025/07/26 13:58:米国株式市場見通し:EUとの通商交渉の行方、FOMCなど注目材料多い
2025/07/26 13:56:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日英金利差の段階的な縮小観測は後退
2025/07/26 13:52:豪ドル週間見通し:もみ合いか、豪追加利下げの可能性残る
2025/07/26 13:50:ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、欧米貿易協議合意への期待残る
2025/07/26 13:49:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、日米中銀の政策金利据え置きで
2025/07/26 13:47:国内外の注目経済指標:日米の政策金利は据え置き予想
2025/07/26 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【注目の個別株】個人投資家が活発化する決算期には押し目買い戦略【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/26 08:08:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比10円高の41370円〜
2025/07/26 08:02:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和
2025/07/26 07:47:米国株式市場は上昇、関税懸念が緩和(25日)
2025/07/26 07:35:25日のNY市場は上昇
2025/07/26 07:32:前日に動いた銘柄 part2 MARUWA、ブルーイノベ、ブランジスタなど
2025/07/26 07:15:前日に動いた銘柄 part1太平洋工業、マネーフォワード、勤次郎など
|