|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/23 09:11,
提供元: フィスコ
インソース、AIストーム◆今日のフィスコ注目銘柄◆
*09:11JST インソース、AIストーム◆今日のフィスコ注目銘柄◆
インソース<6200>
2025年9月期第3四半期の連結業績は、売上高が前年同期比15.9%増の106億3700万円、営業利益は同21.2%増の42億9100万円だった。講師派遣型研修事業では、デジタル関連の研修実施回数が33.9%増加し、全体の研修実施回数は前年同期比19.8%増加した。ITサービス事業では、「Leaf」において、昨年獲得した官公庁の大型案件の実施が進み、2025年6月末時点のアクティブユーザー数は458万人を超えた。
AIストーム<3719>
5月23日高値286円と6月24日高値284円とのダブルトップ形成後の調整で、7月4日には228円まで売られた。ただし、その後のリバウンドで200日、75日線を突破してきた。前日の上昇で25日線を捉えてきており、同線を明確に上抜けてくるようだと、ダブルトップ水準を意識したトレンド形成が期待されてくる。
《CS》
記事一覧
2025/07/23 16:35:日経VI:小幅に低下、政局の不透明感も意識
2025/07/23 16:34:東京為替:ドル・円は失速、下げは一服
2025/07/23 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:日米関税交渉合意と石破首相退陣観測報道で反発
2025/07/23 16:27:日米関税合意で1年ぶりに41000円台回復【クロージング】
2025/07/23 16:14:日経平均は大幅反発、日米関税交渉の合意など受けて投資家心理改善
2025/07/23 16:00:マツダ、住友林、ヒトコムHDなど
2025/07/23 15:53:新興市場銘柄ダイジェスト:令和AHは大幅に反落、トランスGGがストップ高
2025/07/23 15:48:東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ
2025/07/23 15:43:7月23日本国債市場:債券先物は137円62銭で取引終了
2025/07/23 15:33:日経平均大引け:前日比1396.40円高の41171.32円
2025/07/23 15:19:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、米金利高は継続
2025/07/23 15:03:株式会社Gunosy:2025年5月期通期決算説明会文字起こし(10)
2025/07/23 14:59:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株にらみ
2025/07/23 14:51:日経平均は1546円高、米経済指標や企業決算に関心
2025/07/23 14:44:出来高変化率ランキング(14時台)〜ファンデリー、トランスGGなどがランクイン
2025/07/23 14:24:出来高変化率ランキング(13時台)〜トヨタ、竹内製作などがランクイン
2025/07/23 14:15:NSW---先端技術を体験できる展示施設「Kyoto Innovation Digital Labo(KiND)」を開設
2025/07/23 14:13:Lib Work---Tesla Powerwall認定販売会社への認定
2025/07/23 14:12:Lib Work---3Dプリンター住宅のNFT化と暗号資産(ビットコイン)決済による販売構想
2025/07/23 14:10:東京為替:ドル・円は変わらず、日本株は一段高
|