|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/09 10:52,
提供元: フィスコ
ティアンドエスグループ---公開買付けに準ずる買集め行為としてRINGOとTY&Dが株式取得を報告
*10:52JST ティアンドエスグループ---公開買付けに準ずる買集め行為としてRINGOとTY&Dが株式取得を報告
ティアンドエスグループ<4055>は8日、公開買付けに準ずる行為として政令で定める買集め行為に関する事実を公表した。
報告書によると、RINGO及びTY&Dは2025年7月8日に同社代表取締役執行役員社長武川義浩氏からティアンドエスグループ株式を取得し、議決権所有割合はRINGOが2.52%、TY&Dが2.52%である。
本株式取得は、議決権ベースで5%以上の取得となり、金融商品取引法第167条第1項及び同法施行令第31条に規定する「公開買付けに準ずる行為として政令で定める買集め行為」に該当するため、開示となった。なお、本取得者は同社の主要株主である武川義浩氏及びその親族が保有する資産管理会社である。
《AK》
記事一覧
2025/07/09 14:29:イード---ゲーム開発者向けイベント「GTMF」運営に参画
2025/07/09 14:26:資生堂---大幅反発、前日に社外取締役との対話イベント開催
2025/07/09 14:21:SOLIZE Holdings:持ち株会社化でM&Aによる成長を加速、時価総額10倍へ向け
2025/07/09 14:18:カシオ計---大幅続伸、オアシスマネジメントが大量保有
2025/07/09 14:14:NANO MRNA---mRNA医薬「RUNX1 mRNA」試験計画を豪州で申請 第1相臨床試験開始に向け進捗
2025/07/09 14:11:トレファク---大幅反落、6月の既存店増収率鈍化を警戒視
2025/07/09 14:11:出来高変化率ランキング(13時台)〜アクセルマーク、リベルタなどがランクイン
2025/07/09 14:09:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
2025/07/09 14:07:ヒーハイスト Research Memo(7):2026年3月期は年間2円配当予想、株主優待制度を導入済み
2025/07/09 14:04:フォーバル---三重県志摩市「令和7年度市内企業デジタル化推進事業」を受託
2025/07/09 14:06:ヒーハイスト Research Memo(6):2027年3月期の重点施策として製品のスクラップ&ビルドを推進
2025/07/09 14:05:ヒーハイスト Research Memo(5):2026年3月期は直動機器、ユニット製品が回復も営業利益は小幅の予想
2025/07/09 14:04:ヒーハイスト Research Memo(4):2025年3月期は直動機器の売上低迷などにより営業損失
2025/07/09 14:03:ヒーハイスト Research Memo(3):主要事業は直動機器、精密部品加工、ユニット製品の3領域
2025/07/09 14:02:ヒーハイスト Research Memo(2):高度な部品加工技術を強みに顧客ニーズに合った製品を供給
2025/07/09 14:01:東京為替:ドル・円は147円台を維持、米金利にらみ
2025/07/09 14:01:ヒーハイスト Research Memo(1):主力事業は高度な加工技術を生かした精密部品製造
2025/07/09 13:52:日経平均は85円高、円安など安心感に
2025/07/09 13:49:富士通---大幅続落、英郵便局冤罪調査で被害者への救済措置勧告と伝わる
2025/07/09 13:49:dely---大幅に3日ぶり反落、前日上場来高値の反動で利益確定売り、AIレシート機能リリース
|