携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月2日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/03 13:33, 提供元: フィスコ

ムサシ Research Memo(3):2025年3月期は衆議院選挙の影響で営業利益は211.4%増

*13:33JST ムサシ Research Memo(3):2025年3月期は衆議院選挙の影響で営業利益は211.4%増
■ムサシ<7521>の業績動向

1. 2025年3月期の業績概要
2025年3月期の業績は、売上高37,391百万円(前期比12.8%増)、営業利益3,354百万円(同211.4%増)、経常利益4,738百万円(同321.9%増)、親会社株主に帰属する当期純利益3,432百万円(同347.0%増)となった。

売上総利益率は28.6%となり前期比で4.2ポイント上昇したが、これは期間中に衆議院選挙が行われ、収益性の高い選挙システム機材の売上比率が上昇したことによる。このため、増収と合わせて売上総利益は同32.0%増の10,677百万円となった。一方で販管費は、経費を抑制したことなどから同4.5%増にとどまり、営業利益は前期比で大幅増益となった。加えて経常利益は、持分法適用会社が有形固定資産を売却し、営業外収益(持分法による投資利益)1,276百万円を計上したことで一層の大幅増益となった。

設備投資額(有形固定資産及び無形固定資産)は242百万円(前期は438百万円)、減価償却費は395百万円(同395百万円)、研究開発費は532百万円(同353百万円)であった。

注力している文書のデジタル化事業の売上高は、大口案件が一服したことで5,118百万円(同0.8%減)と前期比で微減となったが、依然として高水準を維持している。もう1つの注力商品である「ミクロフィルター」の売上高は、半導体業界向けを中心に堅調に推移して732百万円(同23.4%増)となった。

2. 2025年3月期のセグメント別状況
セグメント別(連結ベース)及びサブセグメント別(単体ベース)の状況は以下のとおりであった。

(1) 情報・印刷・産業システム機材セグメント
セグメント売上高は18,786百万円(前期比1.0%減)、セグメント利益は830百万円(同53.4%増)となった。減収ながら利益率の高い製品の比率が上がったことから増益となった。

a) 情報・産業システム機材
情報・産業システム機材の売上高(単体ベース)は、8,603百万円(前期比9.5%増)となった。業務用ろ過フィルターは半導体や精密機器向けの販売が好調に推移したほか、飲料向けも堅調であった。工業検査機器の販売は点検業務の需要を取り込み、順調に推移した。文書のデジタル化事業は、大口案件が一服となったことから微減収となったが、おおむね順調に推移していると言える。

注目商品の売上高は以下のとおりであった。
文書のデジタル化事業の売上高:5,118百万円(前期比39百万円減、同0.8%減)
「ミクロフィルター」の売上高:732百万円(同139百万円増、同23.4%増)

b) 印刷システム機材
印刷システム機材の売上高(単体ベース)は、7,572百万円(前期比9.6%減)となった。印刷機器は、多目的インクジェットプリンターやデジタルダイカッターの販売が堅調に推移したが、印刷材料の販売は低調であった。

(2) 金融汎用・選挙システム機材セグメント
セグメント売上高は、9,409百万円(前期比101.3%増)、セグメント利益は2,129百万円(同11.4倍)となった。

a) 選挙システム機材
選挙システム機材の売上高(単体ベース)は7,189百万円(前期比179.5%増)となった。衆議院選挙や全国の地方選挙向けの投票用紙交付機や読取分類幾などの販売が伸びた。加えて投開票管理システムの販売やサポート業務の受注も堅調であった。

b) 金融汎用システム機材
金融汎用システム機材の売上高(単体ベース)は2,136百万円(前期比11.1%増)となった。金融機関向けの新紙幣発行の需要が継続したことに加え、金融機関の集中部門向けシステム機器の販売が好調であった。

(3) 紙・紙加工品セグメント
セグメント売上高は8,895百万円(前期比3.5%減)、セグメント利益は176百万円(同6.9%減)となった。医薬品や化粧品向け紙器用板紙などの販売は順調に推移したが、印刷用紙や情報用紙の販売が低調に推移したことから減収となり、利益も減少した。

(4) 不動産賃貸・リース事業等セグメント
おおむね順調に推移し、セグメント売上高は299百万円(前期比12.4%増)、セグメント利益は215百万円(同38.7%増)となった。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)


《HN》

記事一覧

  • 2025/07/03 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米経済指標で金融政策を見極め
  • 2025/07/03 17:19:東京為替:ドル・円は堅調、午後は144円に接近
  • 2025/07/03 17:10:3日の中国本土市場概況: 上海総合0.2%高で反発、ハイテク・医薬に買い
  • 2025/07/03 16:48:東証グロ−ス指数3日続落、売り優勢の展開続くが下値は限定的
  • 2025/07/03 16:45:米雇用統計を前に様子見姿勢が強まる【クロージング】
  • 2025/07/03 16:35:日経VI:上昇、株価の方向感定まらず市場心理の傾きも限定的
  • 2025/07/03 16:31:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い後退
  • 2025/07/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:軟調地合いで3日続落
  • 2025/07/03 16:25:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に3日ぶり反発、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約74円分押し上げ
  • 2025/07/03 16:22:東証業種別ランキング:鉄鋼が上昇率トップ
  • 2025/07/03 16:07:四電工 Research Memo(7):ROE向上に向けた取り組みを推進
  • 2025/07/03 16:06:四電工 Research Memo(6):2026年3月期は大型案件の反動等を考慮して減収減益予想だが受注は堅調
  • 2025/07/03 16:05:四電工 Research Memo(5):2025年3月期は計画を上回る大幅増収増益で過去最高
  • 2025/07/03 16:04:四電工 Research Memo(4):設備工事業の利益率が上昇、リース事業と太陽光発電事業等は安定した収益を計上
  • 2025/07/03 16:03:四電工 Research Memo(3):設備工事業を主力にリース事業や太陽光発電事業も展開
  • 2025/07/03 16:02:四電工 Research Memo(2):四国エリアを地盤とする総合設備工事会社、首都圏や関西圏にも展開
  • 2025/07/03 16:01:四電工 Research Memo(1):「中期経営指針2025」の最終年度業績目標を2025年3月期に前倒し達成
  • 2025/07/03 15:59:メイコー、ダイセキ、ニューテックなど
  • 2025/07/03 15:55:日経平均は小反発、前日終値を挟んでもみ合う展開
  • 2025/07/03 15:45:新興市場銘柄ダイジェスト:環境フレンドは大幅反発、トランスGGが一時ストップ高
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/03 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米経済指標で金融政策を見極め
  • 「原油急騰」ランキング (6/19更新)

    バックナンバー

    メリマン・スペシャル 2025 後半を読む

    1. メリマン・スペシャル 2025 後半を読む
    2. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    3. 最新石油トレーディング
    4. DVD トレンドフォロー戦略とブッカーバンドの逆張り手法
    5. ラリー・ウィリアムズの原油トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。