トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/03 09:40,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(9時台)〜JCRファーマ、Abalanceなどがランクイン
*09:40JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜JCRファーマ、Abalanceなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [7月3日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<3843> フリービット 323200 5日平均出来高 174.65% -0.0197%
<3856> Abalance 859200 91257.8 149.78% 0.1473%
<5602> 栗本鉄 76400 150103.18 108.83% 0.0527%
<5715> 古河機 295300 163092 108.63% 0.0619%
<4594> ブライトパス 7842400 234430.6 104.2% 0.0217%
<5563> 新日電工 541900 145063.44 36.23% 0.0161%
<7694> いつも 1060800 95691.3 35.87% 0.1194%
<2248> iF500H有 60543 430500.14 26.71% 0.0025%
<7130> ヤマエGHD 91600 111566.173 22.64% 0.0198%
<5805> SWCC 345900 153804.3 22.12% 0.0341%
<6232> ACSL 1972100 2159425.2 19.98% -0.0404%
<2630> MXS米株ヘ 6234 1792256.94 9.35% 0.0029%
<5027> AnyMind 872000 81735.746 8.24% 0.0056%
<7238> 曙ブレーキ 683200 406215.06 5.54% 0.0495%
<7571> ヤマノHD 316100 63677.82 -1.35% -0.0112%
<3698> CRI・MW 50800 27745.88 -4.54% -0.0086%
<3920> アイビーシー 65300 82791.76 -6.66% -0.0254%
<5851> リョービ 117800 60953.48 -8.91% 0.0452%
<7709> クボテック 575800 311424.56 -9.22% -0.1316%
<9386> 日コンセプト 202400 130478.54 -11.87% 0%
<5411> JFE 2445800 607139.44 -12.51% 0.0379%
<3355> クリヤマHD 31100 4714522.4 -14.21% 0.0027%
<2743> ピクセル 776600 51009.54 -16.49% 0.012%
<2753> あみやき 32100 71571.46 -17.59% -0.0134%
<7595> アルゴグラフ 25700 57339.82 -18.02% -0.0077%
<5955> ワイズHD 729700 155077.2 -18.99% -0.0128%
<6740> JDI 83498700 77570.06 -20.08% 0.0526%
<3150> グリムス 42200 2020121.8 -20.3% -0.0096%
<4552> JCRファーマ 508500 123363.22 -21.6% 0.0377%
<1547> 上場米国 15907 366089.74 -21.95% 0.001%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/07/03 16:35:日経VI:上昇、株価の方向感定まらず市場心理の傾きも限定的
2025/07/03 16:31:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い後退
2025/07/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:軟調地合いで3日続落
2025/07/03 16:25:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に3日ぶり反発、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約74円分押し上げ
2025/07/03 16:22:東証業種別ランキング:鉄鋼が上昇率トップ
2025/07/03 16:07:四電工 Research Memo(7):ROE向上に向けた取り組みを推進
2025/07/03 16:06:四電工 Research Memo(6):2026年3月期は大型案件の反動等を考慮して減収減益予想だが受注は堅調
2025/07/03 16:05:四電工 Research Memo(5):2025年3月期は計画を上回る大幅増収増益で過去最高
2025/07/03 16:04:四電工 Research Memo(4):設備工事業の利益率が上昇、リース事業と太陽光発電事業等は安定した収益を計上
2025/07/03 16:03:四電工 Research Memo(3):設備工事業を主力にリース事業や太陽光発電事業も展開
2025/07/03 16:02:四電工 Research Memo(2):四国エリアを地盤とする総合設備工事会社、首都圏や関西圏にも展開
2025/07/03 16:01:四電工 Research Memo(1):「中期経営指針2025」の最終年度業績目標を2025年3月期に前倒し達成
2025/07/03 15:59:メイコー、ダイセキ、ニューテックなど
2025/07/03 15:55:日経平均は小反発、前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/03 15:45:新興市場銘柄ダイジェスト:環境フレンドは大幅反発、トランスGGが一時ストップ高
2025/07/03 15:42:7月3日本国債市場:債券先物は138円97銭で取引終了
2025/07/03 15:33:日経平均大引け:前日比23.42円高の39785.90円
2025/07/03 15:14:東京為替:ドル・円は変わらず、日本株は再びマイナス
2025/07/03 15:06:サイバートラスト Research Memo(6):2026年3月期も2ケタ増収・営業増益予想
2025/07/03 15:04:出来高変化率ランキング(14時台)〜農総研、ELEMENTSなどがランクイン