トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/14 20:06, 提供元: フィスコ

サクサ---25年3月期は増収、サクサブランド事業とシステム事業が増収に

*20:06JST サクサ---25年3月期は増収、サクサブランド事業とシステム事業が増収に
サクサ<6675>は9日、2025年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比7.4%増の439.71億円、営業利益が同3.0%減の32.43億円、経常利益が同0.0%減の34.04億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同25.0%増の35.02億円となった。

サクサブランド事業は売上高141.09億円(前年同期比4.80億円増)となった。主な要因は、ビジネスホン、ネットワークおよび防犯防災の受注がそれぞれ増加したことによる。

OEM事業は売上高207.69億円(前年同期比11.48億円減)となった。主な要因は、OEM防犯防災において受注の増加はあったものの、OEMビジネスホンおよびアミューズメントにおける受注がそれぞれ減少したことによる。

システム事業は売上高66.30億円(前年同期比12.38億円増)となった。主な要因は、特定顧客向けシステム構築案件の受注が減少したが、映像ソリューションにおいて受注が増加した。

M&A他は売上高24.63億円となった。主に、第3四半期連結会計期間よりソアーの損益計算書を連結したことによる。

2026年3月期の連結業績予想は、同日開示した「株式会社テリロジーホールディングスとの資本業務提携に関するお知らせ」および「固定資産の譲渡および特別利益(固定資産売却益)の計上に関するお知らせ」も踏まえ、2025年5月21日に「2024−2026中期経営計画」の進捗状況と併せて公表する予定である。


《AK》

記事一覧

  • 2025/05/14 22:24:NY外為:円高止まり、ウォン高に連れ、円安是正策を警戒
  • 2025/05/14 20:10:サクサ---テリロジーホールディングスとの資本業務提携
  • 2025/05/14 20:08:サクサ---神奈川県相模原市の土地を三菱地所へ譲渡、約230億円の売却益を計上予定
  • 2025/05/14 20:06:サクサ---25年3月期は増収、サクサブランド事業とシステム事業が増収に
  • 2025/05/14 20:04:欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、米金利に連動
  • 2025/05/14 20:03:ワイヤレスゲート---株主優待制度導入、1000株以上保有でQUOカード進呈
  • 2025/05/14 20:02:学情---「Re就活」4月会員登録数、前年比24.5%増で過去最高を記録
  • 2025/05/14 20:00:セレンディップ・ホールディングス---25年3月期は2ケタ増収・2ケタ以上の増益
  • 2025/05/14 19:58:セレンディップ・ホールディングス---サーテックカリヤの株式取得(子会社化)
  • 2025/05/14 19:23:欧州為替:ドル・円は145円台、下げは一服
  • 2025/05/14 19:20:欧州為替:ドル・円は続落、米韓協議受け円買い
  • 2025/05/14 19:15:NCD---25年3月期は2ケタ増収増益、期末配当の増配および配当方針の変更を発表
  • 2025/05/14 19:13:TDCソフト---25年3月期は2ケタ増収増益、全部門いずれも増収を達成
  • 2025/05/14 19:11:ZETA---2025年12月期配当予想の修正
  • 2025/05/14 19:09:ZETA---1Qは経常利益まで黒字化、旧ZETAとの経営統合以降で初めて1Qから営業利益を計上
  • 2025/05/14 19:05:インタースペース---2Q増収、パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業ともに売上高が伸長
  • 2025/05/14 19:03:フォーバル---25年3月期は経常利益まで2ケタ増収増益、4セグメントいずれも2ケタ増収を達成
  • 2025/05/14 19:02:みずほリース---2025年3月期の期末配当を27円に増配、中計目標達成を反映
  • 2025/05/14 19:02:みずほリース---25年3月期増収・2ケタ増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/05/14 19:01:翻訳センター---AI活用と業務効率化で競争力強化を図る新中期経営計画を策定