トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/13 14:52,
提供元: フィスコ
日経平均は573円高、引き続き企業決算に関心
*14:52JST 日経平均は573円高、引き続き企業決算に関心
日経平均は573円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>、リクルートHD<6098>などがプラス寄与上位となっており、一方、花王<4452>、エムスリー<2413>、ベイカレント<6532>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、その他製品、非鉄金属、空運業、サービス業、機械が値上がり率上位、鉱業、パルプ・紙、食料品が値下がりしている。
日経平均は下値の堅い展開となっている。国内企業の4-6月期決算発表が続く。今日はこの後、ネクソン<3659>などが決算を発表する。
《SK》
記事一覧
2025/08/14 12:30:過熱感を警戒した売り優勢
2025/08/14 12:25:日経平均は反落、過熱感を警戒した売り優勢
2025/08/14 12:22:ジェネレーションパス---多機能×環境配慮型ナノ素材に関する特許取得
2025/08/14 12:18:コロンビア・ワークス---2Qは2ケタ増収・最終利益は2ケタ増益、186.91億円の販売用不動産の投資を実行
2025/08/14 12:17:東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株は下げ一服
2025/08/14 12:09:フェローテク Research Memo(9):2026年3月期は年間148.0円配当の予定
2025/08/14 12:08:フェローテク Research Memo(8):2028年3月期に営業利益470億円、ROE15%を目指す
2025/08/14 12:07:フェローテク Research Memo(7):2026年3月期営業利益は前期比16.2%増予想。各セグメントで回復予想
2025/08/14 12:06:フェローテク Research Memo(6):半導体等装置関連は増収ながら減益、電子デバイスは増益ながら車載関連は減益
2025/08/14 12:05:フェローテク Research Memo(5):2025年3月期は増収ながら新工場立ち上げにより営業減益
2025/08/14 12:04:フェローテク Research Memo(4):事業内容は多岐にわたるが、主力は半導体等装置関連事業(2)
2025/08/14 12:03:フェローテク Research Memo(3):事業内容は多岐にわたるが、主力は半導体等装置関連事業(1)
2025/08/14 12:02:フェローテク Research Memo(2):シリコン、セラミックス等無機系製品の大手メーカー
2025/08/14 12:01:フェローテク Research Memo(1):2025年3月期は増収ながら、償却負担増などで営業利益は微減
2025/08/14 11:55:ホリイフードサービス---1Qは増収・黒字化、ネット予約を中心にゆるやかな客数の回復基調が継続
2025/08/14 11:38:東京為替:米ドル・円は一時146円38銭、米長期金利の低下を意識した円買い強まる
2025/08/14 11:38:注目銘柄ダイジェスト(前場):マツキヨココ、FFRI、セグエなど
2025/08/14 11:22:日本創発G---ストップ高買い気配、特別配当実施で利回り妙味が膨らむ(訂正)
2025/08/14 11:20:マツキヨココ---大幅反落、第1四半期決算発表受けて出尽くし感が先行へ
2025/08/14 11:17:セグエ---ストップ高買い気配、上半期大幅増益で通期予想上方修正