トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/03 18:21, 提供元: フィスコ

3日の中国本土市場概況:上海総合指数は続落、政治イベント通過で防衛関連に売り

*18:21JST 3日の中国本土市場概況:上海総合指数は続落、政治イベント通過で防衛関連に売り
3日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比44.58ポイント(1.16%)安の3813.56ポイントと続落した。

軍事パレード終了後、利益確定売りが広範囲に波及し、市場に警戒ムードが広がった。政治イベント通過を受けて防衛関連株が軟調となり、金融・生活必需品・不動産なども下落、投資家心理には慎重な姿勢が強まった。一方でサービス部門の購買担当者景気指数は1年3カ月ぶりの高水準を示したが、市場への好影響は限定的にとどまった。

エネルギー関連株が大きく売られた。中国神華能源(601088/SH)は1.1%安、中国石油化工(600028/SH)は0.9%安、中国石油(601857/SH)は2.9%安など石炭・石油株の下落が目立ち、セクター全体で2.5%安となった。原油や石炭価格の軟化に加え、需給悪化懸念が強まり投資家心理を冷やした。

素材関連株も軟調で、内蒙古包頭鋼鉄(600010/SH)は3.4%安、凌源鋼鉄(600231/SH)は2.9%安、江西聯創光電(600363/SH)は6.7%安と鉄鋼や新素材関連の下げが鮮明だった。そのほか、中国中車(601766/SH)が1.3%安など機械株も売られ、産業セクターに波及した。

一方で買いが集まったのは医薬株。人福医薬集団(600079/SH)と辰欣薬業(603367/SH)がそろって10.0%(ストップ)高、江蘇恒瑞医薬(600276/SH)が4.5%高、北京福元医薬(601089/SH)が3.6%高、昭衍新薬(603127/SH)が3.5%高で取引を終えた。

外貨建てB株相場は、上海B株指数が4.05ポイント(1.53%)安の260.09ポイント、深センB株指数が6.73ポイント(0.51%)安の1315.03ポイントで終了した。


《AK》

記事一覧

  • 2025/09/03 23:40:【市場反応】米7月JOLT求人件数は予想下回る、9月利下げ観測強まりドル一段安
  • 2025/09/03 22:52:NY外為:ドルは反落、ウォラーFRB理事が9月利下げ支持を再表明
  • 2025/09/03 20:14:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り一服
  • 2025/09/03 19:18:中部鋼鈑---「中部鋼鈑 統合報告書 2025」発行
  • 2025/09/03 19:17:ギフトホールディングス---2025年10月期8月度 直営店売上速報
  • 2025/09/03 19:05:欧州為替:ドル・円は弱含み、米金利安でドル売り
  • 2025/09/03 18:31:3日の香港市場概況:香港市場は続落、金融や不動産の下落が足かせ
  • 2025/09/03 18:21:3日の中国本土市場概況:上海総合指数は続落、政治イベント通過で防衛関連に売り
  • 2025/09/03 18:15:日経平均テクニカル:反落、終値25日線割れ
  • 2025/09/03 18:12:欧州為替:ドル・円は軟調、欧州通貨は買戻し
  • 2025/09/03 17:26:浜ゴム---大幅続伸、農機用タイヤ需要回復など評価し国内証券が目標株価上げ
  • 2025/09/03 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米雇用悪化もドル選好地合い継続
  • 2025/09/03 17:17:東京為替:ドル・円は堅調、夕方に一時149円台
  • 2025/09/03 17:13:インターメスティック、内田洋行、東京ベースなど(訂正)
  • 2025/09/03 17:00:個人投資家hina:アリババ新AI半導体がエヌビディアに挑戦!防衛ど真ん中銘柄の行方?【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/09/03 16:46:東証グロ−ス指数は大幅に3日続落、終日売り優勢
  • 2025/09/03 16:42:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約203円分押し下げ
  • 2025/09/03 16:35:日経VI:上昇、株価下げ幅拡大で警戒感広がる
  • 2025/09/03 16:33:米株安や国内政治不安から1カ月ぶりに42000円台割れ【クロージング】
  • 2025/09/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:自民党4役辞意や30年債利回り高値で大幅続落