トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/08 14:32,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜助川電、サイバセキュリなどがランクイン
*14:32JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜助川電、サイバセキュリなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月8日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<9425> ReYuuJpn 12406400 382525 352.54% 0.249%
<1887> 日本国土 884000 81364.26 200.17% 0.0473%
<265A> エイチエムコム 1161800 865502.08 193.37% 0.2172%
<190A> Chordia 2142700 61220.44 179.59% -0.1564%
<155A> 情報戦略 2712200 541405.04 177.96% 0.1544%
<3042> セキュアウ゛ェイ 272800 18416.78 176.78% 0.0245%
<7711> 助川電 1757000 1533372.4 169.79% 0.1537%
<4026> 神島化 340600 109299.64 166.41% 0.0599%
<6864> エヌエフHD 151200 55419.56 156.45% 0.0446%
<3854> アイル 347800 269578.08 143.26% 0.0365%
<4493> サイバセキュリ 313700 149187.12 142.39% 0.0636%
<1443> 技研HD 1185400 71955.3 141.95% 0.0562%
<3692> FFRI 1294900 2580652 131.26% 0.0653%
<373A> リップス 199800 210402.9 128.99% 0.0794%
<1852> 浅沼組 1013900 277950.62 126.89% 0.0364%
<7089> フォースタ 18300 10865.76 125.39% 0.0353%
<7856> 萩原工業 142800 79539.42 119.82% 0.0053%
<338A> Zenmu 163800 445444.6 115.45% 0.0907%
<3823> WHYHOWDO 5951000 156988.4 113.54% -0.0135%
<175A> ウィルスマート 143200 298598.82 104.18% 0.1199%
<3670> 協立情報 6800 6609.24 100.50% 0.0321%
<6597> HPCシステムス 71900 74860.04 96.89% 0.0337%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/09/09 12:05:タムロン Research Memo(5):2025年12月期は期初計画を若干減額するも増収増益が続く見通し
2025/09/09 12:04:タムロン Research Memo(4):監視&FA関連事業とモバイル&ヘルスケア、その他事業は期初計画を上回る
2025/09/09 12:03:タムロン Research Memo(3):2025年12月期中間期は減収減益となるも会社計画は上回る
2025/09/09 12:02:タムロン Research Memo(2):カメラ用交換レンズを主力事業とする総合光学メーカー
2025/09/09 12:01:タムロン Research Memo(1):新製品投入効果で2025年12月期業績は5期連続の増収増益見通し
2025/09/09 11:57:東京為替:株高一服、日本の長期金利は小動き
2025/09/09 11:52:東京為替:株高一服、米ドル・円は147円台前半で推移
2025/09/09 11:43:注目銘柄ダイジェスト(前場):学情、ニーズウェル、Defコンなど
2025/09/09 11:29:イチネンHD---大幅続伸、上半期末配当金の引き上げを発表
2025/09/09 11:27:トレファク---大幅続伸、8月の既存店は24年6月以来の高い伸びに
2025/09/09 11:26:ニーズウェル---大幅続伸、クラウドSIM使った建設・建機業界向けモバイルWi-Fi提供
2025/09/09 11:26:学情---大幅反落、通期業績下方修正で一転大幅減益見通しに
2025/09/09 11:07:アクシスC Research Memo(7):2025年6月期に初配当。今後はDOE5%を下限に安定・継続的な配当目指す
2025/09/09 11:06:アクシスC Research Memo(6):戦略投資を背景に大幅増益をねらう
2025/09/09 11:05:アクシスC Research Memo(5):2025年6月期はスキルシェアが大幅に伸長し2ケタ増収も先行投資により減益
2025/09/09 11:04:アクシスC Research Memo(4):中長期的な企業価値向上のため構造的転換を本格化
2025/09/09 11:03:アクシスC Research Memo(3):経営アジェンダを解決する戦略実現人材を最適配置
2025/09/09 11:02:アクシスC Research Memo(2):ハイエンド人材の人材紹介とスキルシェアを展開
2025/09/09 11:01:アクシスC Research Memo(1):中長期的な企業価値の飛躍に向け構造的転換
2025/09/09 10:52:SHIFT---大幅続伸、日経平均新規採用銘柄に決定