トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/25 13:02, 提供元: フィスコ

三機サービス Research Memo(2):すべての設備機器を対象とするトータルメンテナンスサービスを展開

*13:02JST 三機サービス Research Memo(2):すべての設備機器を対象とするトータルメンテナンスサービスを展開
■会社概要

1. 会社概要
三機サービス<6044>は、24時間365日稼働のコールセンターを核に、空調機器・電気・厨房・給排水衛生設備といったすべての設備機器を対象とする、設計/施工/保守管理/修理までのトータルメンテナンスサービスを展開する。1977年の設立時は、三洋空調システムサービス(株)(現 パナソニック産機システムズ(株))のメーカー指定店として、大型空調機器のメンテナンス事業を中心としていたが、2000年から事業転換を図り、給排気設備、厨房設備、電気設備、給排水設備などの一般設備にもメンテナンス領域を拡大した。さらに、24時間365日体制を整えたことで日本全国の多店舗展開企業向けのトータルメンテナンスサービスへ参入するなど、業容を拡大してきた。オフィス/ビル、商業施設/チェーン店舗、ホテル、病院/高齢者介護施設、官公庁/学校といった、経済・企業活動に不可欠な社会のインフラである施設に対して、トータルメンテナンスを核とした環境改善に取り組んでいる。主要取引先は、パナソニック産機システムズ、ライフコーポレーション<8194>、(株)セブン-イレブン・ジャパン、オークワ<8217>、住友不動産<8830>などである。2020年6月1日付で創業者である中島義兼(なかしまよしかね)氏が代表取締役社長を退いて会長に就任し、北越達男(きたこしたつお)氏が代表取締役社長に昇格した。北越氏は、同社の基幹事業を担う大型空調機器部門などの事業部門で経験を積み、関西にある主要拠点のセンター長を歴任。その後、コールセンター責任者を経て、2013年より本社管理部門の統括者として経営に従事するとともにIPOを主導した。また、新基幹システムの導入、内部統制強化など社内外の改革をけん引したほか、2019年7月には同社として初の中期経営計画「SANKI2022」を策定し、2025年7月からは「ビジョン2030」の実現に向け「中期経営計画2026-2028」を推進している。

(執筆:フィスコアナリスト 村瀬 智一)


《HN》

記事一覧

  • 2025/08/26 09:44:東京為替:ドル売り強まる、米ドル・円は147円00銭まで値下がり
  • 2025/08/26 09:44:日経平均は188円安でスタート、東電力HDや第一三共などが下落
  • 2025/08/26 09:43:ミライロ---続伸、株主優待制度の導入を発表
  • 2025/08/26 09:27:技術承継機構---続伸、アルファーシステムの株式の取得(連結子会社化)を発表
  • 2025/08/26 09:15:個別銘柄戦略:ネクストウェアやエプコに注目
  • 2025/08/26 09:10:日経平均は202円安、寄り後はもみ合い
  • 2025/08/26 09:10:注目!結城はるみの特選テーマ株 国内初のステーブルコインJPYC発行へ!「ステーブルコイン、JPYC関連銘柄」総チェック
  • 2025/08/26 08:59:ユカリア、サイバートラスト◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/08/26 08:35:前場に注目すべき3つのポイント〜こう着感の強い相場展開のなか材料株での短期売買〜
  • 2025/08/26 08:31:8/26
  • 2025/08/26 08:31:こう着感の強い相場展開のなか材料株での短期売買
  • 2025/08/26 08:25:米国株安を受け利食い売り先行へ
  • 2025/08/26 08:19:ショーボンド---+1σを下回り過熱感は後退
  • 2025/08/26 08:10:サイバートラスト---25日線からのリバウンド
  • 2025/08/26 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:弱含みを予想
  • 2025/08/26 08:01:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/08/26 07:56:今日の為替市場ポイント:米長期金利の反発を意識してドルは下げ渋る可能性
  • 2025/08/26 07:48:ADR日本株ランキング〜東京エレクなど全般売り優勢、シカゴは大阪比230円安の42540円〜
  • 2025/08/26 07:47:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは349ドル安、金利高を嫌気
  • 2025/08/26 07:46:NYの視点:米7月新築住宅販売件数は予想上回る、在庫増や高金利が住宅市場活動を当面圧迫と市場は慎重