トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/25 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2  TORICO、AppBank、FLNなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2  TORICO、AppBank、FLNなど
銘柄名<コード>22日終値⇒前日比
エアトリ<6191> 1015 -27
株主優待制度廃止を発表。

西松屋チェーン<7545> 2202 -44
8月度の既存店売上高が前年同月比3.6%減。

ソフトバンクグループ<9984> 14880 +290
直近の下落に対する買い戻し優勢。

ソニーグループ<6758> 4221 +127
直近の下落に対する買い戻し優勢。

アドバンテスト<6857> 10765 -180
売り買い交錯で25日線付近で推移。

レーザーテック<6920> 16045 +390
買い戻し優勢も戻りは鈍いか。

宝HD<2531> 1806 +77.5
21日に続いて買い優勢で高値更新。

トレンダーズ<6069> 904 +33
発行済株式数の1.48%上限の自社株買い発表。

TORICO<7138> 2034 +400
引き続き幻冬舎との業務提携が手掛かり。

AppBank<6177> 442 +80
引き続き東大発AIスタートアップとの
AIソリューション開発契約が手掛かり。

トラースOP<6696> 533 +8
無線呼び出しチャイムの卸売事業を行うアクスト東日本を子会社化。
上値は限定的。

アルファクス<3814> 184 -20
25日線を上抜けず先高期待が後退。

FLN<9241> 5110 +705
21日まで2日連続ストップ高の買い人気継続。

インテM<7072> 1200 -42
20日高値のあと21日に続き手仕舞い売りが先行。

ペイクラウド<4015> 767 +14
株主優待制度で交換できるデジタルギフトを追加。上値は重い。

フルッタ<2586> 279 -20
21日大幅安で手仕舞い売りが継続。

ワンキャリア<4377> 2822 +38
自社メディア・自社アプリを運営するライトローズの株式を
追加取得し完全子会社化。





《CS》

記事一覧

  • 2025/08/27 00:17:BTC反発、一目均衡表の雲を再び試す【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/27 00:18:NY外為:BTC反発、一目均衡表の雲を再び試す
  • 2025/08/26 23:12:【市場反応】米8月消費者信頼感指数/リッチモンド連銀製造業指数は予想上回る、ドル堅調
  • 2025/08/26 22:22: 【市場反応】米7月耐久財受注速報値は改善、米6月FHFA住宅価格指数は伸び鈍化、ドル売り後退
  • 2025/08/26 19:57:欧州為替:ドル・円は上値が重い、ドル買いは限定的
  • 2025/08/26 19:42:欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルは伸び悩み
  • 2025/08/26 18:58:タイミー---京都府商工会議所連合会と中小企業支援・人手不足解消で包括連携協定
  • 2025/08/26 18:22:欧州為替:ドル・円は失速、ややドル売り
  • 2025/08/26 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、パラボリック陰転
  • 2025/08/26 18:00:26日の香港市場概況: ハンセン1.2%安で3日ぶり反落、ポップマートは連日で最高値
  • 2025/08/26 17:57:アドバンスクリエイト---2025年7月度の業績概要
  • 2025/08/26 17:56:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産の取得
  • 2025/08/26 17:26:日経平均は反落、米株反落とFRB人事受け軟調推移
  • 2025/08/26 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、信認低下のドル売りも下値で買戻し
  • 2025/08/26 17:13:東京為替:ドル・円は切り返し、夕方は148円に接近
  • 2025/08/26 17:07:26日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で5日ぶり反落、政策期待で下値は限定
  • 2025/08/26 17:06:ソフトバンク Research Memo(7):今期年間配当金8.6円と前期と同額を維持、次期中計で今後の配当方針に期待
  • 2025/08/26 17:05:ソフトバンク Research Memo(6):「Beyond Carrier」を成長戦略として掲げる
  • 2025/08/26 17:04:ソフトバンク Research Memo(5):前期は中期経営計画を1年前倒しで達成、2026年3月期1Qも順調
  • 2025/08/26 17:03:ソフトバンク Research Memo(4):日本トップクラスのICTサービスを提供、飛躍的な成長を目指す