トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/08 11:14,
提供元: フィスコ
丸井G---大幅反落、株式売出実施による短期的な需給懸念で
*11:14JST 丸井G---大幅反落、株式売出実施による短期的な需給懸念で
丸井G<8252>は大幅反落。893万8800株の株式売出、並びに、134万800株を上限とするオーバーアロットメントによる売出の実施を発表している。売出人は、東宝、三菱UFJ銀行、三菱信託銀行、あいおいニッセイ同和、三井住友海上。政策保有株式の早期縮減、個人投資家層の拡大を目指した流動性の向上などを図る目的。売出価格は7月14日から17日までの間に決定。短期的な需給悪化につながるとの警戒感が先行へ。
《ST》
記事一覧
2025/07/08 22:30:NY外為:ドル堅調、米金利上昇、国債入札控え
2025/07/08 19:56:欧州為替:ドル・円はじり高、ドル買い地合い継続
2025/07/08 19:12:欧州為替:ドル・円は小高い、米金利高・ドル高で
2025/07/08 18:15:日経平均テクニカル:反発、連日の5日線割れ
2025/07/08 18:12:欧州為替:ドル・円は小じっかり、米金利高で
2025/07/08 18:00:8日の香港市場概況:ハンセン1.1%高で4日ぶり反発、信義光能5.4%上昇
2025/07/08 17:34:ネクステージ、オムロン、アルファなど
2025/07/08 17:30:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後はドル買い後退
2025/07/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、日米貿易交渉をにらみ上値で売り
2025/07/08 16:51:東証グロ−ス指数は大幅に3日続伸、終日買い優勢の展開
2025/07/08 16:47:8日の中国本土市場概況: 上海総合0.7%高で4日続伸、ソーラー発電関連に買い
2025/07/08 16:37:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、アドバンテストやTDKが2銘柄で約97円分押し上げ
2025/07/08 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
2025/07/08 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:短期資金流入と買い戻し加速で3日続伸
2025/07/08 16:27:トランプ関税に耐性がみられ買い戻し優勢に【クロージング】
2025/07/08 16:24:東京為替:ドル・円は底堅い、欧州株はまちまち
2025/07/08 16:14:日経平均は反発、買い優勢も上げ幅限定的
2025/07/08 16:10:エヌ・シー・エヌ Research Memo(10):配当性向40%を基準に安定配当へ
2025/07/08 16:09:エヌ・シー・エヌ Research Memo(9):事業を通じたSDGsへの貢献
2025/07/08 16:08:エヌ・シー・エヌ Research Memo(8):2026年3月期は「SE構法Ver.3」の販売推進