トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/07 14:23,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜ノジマ、カウリスなどがランクイン
*14:23JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜ノジマ、カウリスなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [5月7日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<7601> ポプラ 3223600 5802.66 383.29% 0.0742%
<7719> 東京衡機 1529500 10539.58 353.15% 0.2039%
<7992> セーラー 1345200 17294.44 278.80% 0.0683%
<2776> 新都HD 1715000 18651.8 275.77% 0.0173%
<6495> 宮入バル 8217800 77019.02 262.83% 0.0283%
<3840> PATH 13399800 119894.8 248.34% -0.0103%
<7419> ノジマ 1231300 413541.62 232.90% 0.1309%
<4396> システムサポH 220500 54979.94 225.33% -0.0135%
<3777> 環境フレン 1187000 6630.86 211.47% 0%
<3656> KLab 6960000 124188.72 202.95% -0.0353%
<2666> オートウェーブ 7307400 159577.82 196.25% 0.0133%
<7615> 京きもの 20609000 266767.28 193.60% 0.024%
<7609> ダイトロン 147200 91704.5 187.85% 0.0507%
<4554> 富士製薬 125300 33321.94 181.37% -0.008%
<2385> 総医研 511000 18142.58 179.85% 0.0468%
<4222> 児玉化 597000 40068.3 179.07% -0.0402%
<153A> カウリス 3880400 882576.72 174.10% 0.261%
<9658> 太田昭 95600 51383.36 172.78% 0.0655%
<6989> 北電工 430300 145749.12 162.26% 0.133%
<7806> MTG 391500 301813.18 147.91% 0.1012%
<8143> ラピーヌ 459600 47488.3 139.43% 0.1%
<5588> ファーストA 55500 27533.98 133.62% 0.0846%
<3415> トウキョベース 1135300 85156.72 132.88% 0.0916%
<9021> JR西日本 5298800 4856696.5 132.38% 0.0592%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/05/09 02:55:NY外為:ドル・円146円目指す勢い、ドル一段高、米30年債入札は不調
2025/05/09 02:12:BTC心理的節目10万ドル台回復、リスク資産買い、貿易摩擦の悪化懸念が後退【フィスコ・暗号資産速報】
2025/05/09 00:53:NY外為:リスクオン、米英通商協定合意や対中関税引き下げに期待も
2025/05/08 23:21:【市場反応】米3月卸売在庫は2カ月連続で鈍化、ドル軟化
2025/05/08 22:50:【市場反応】先週分新規失業保険申請件数は予想下振れ、Q1単位労働コスト上昇でドル強含む(訂正)
2025/05/08 22:06:【市場反応】先週分新規失業保険申請件数は予想下振れ、Q1単位労働コスト上昇でドル強含む
2025/05/08 20:09:欧州為替:ドル・円は一時145円、節目付近で売りも
2025/05/08 19:15:欧州為替:ドル・円は高値圏、145円に接近
2025/05/08 18:57:フォーシーズHD---第11回地球女性からだ会議2025でフォーシーズHDが優秀賞を受賞
2025/05/08 18:56:アンジェス---Tie2受容体アゴニストAV-001を米国胸部学会で発表
2025/05/08 18:16:システムサポートホールディングス---3Qも2ケタ増収増益、クラウドインテグレーション事業が好調を維持
2025/05/08 18:15:日経平均テクニカル: 反発、25日線が上向き転換
2025/05/08 18:12:欧州為替:ドル・円は堅調を維持、ドル買い継続で
2025/05/08 18:00:8日の香港市場概況:ハンセン0.4%高で6日続伸、吉利汽車4.4%上昇
2025/05/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米FOMC受けたドル買いも円安是正に思惑継続
2025/05/08 17:11:東京為替:ドル・円は強含み、ドル買い再開で一段高
2025/05/08 16:50:8日の中国本土市場概況: 上海総合0.3%高で3日続伸、銀行・保険が上げ主導
2025/05/08 16:49:米関税協議への期待が高まるなかでハイテク株主導の上昇【クロージング】
2025/05/08 16:35:日経VI:低下、FOMCなどイベント通過で安心感
2025/05/08 16:31:東証グロ−ス指数は反落、利益確定売り優勢だが下値は堅い展開