トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/19 08:49,
提供元: フィスコ
前場に注目すべき3つのポイント〜こう着ながらも先高期待の強い相場展開〜
*08:49JST 前場に注目すべき3つのポイント〜こう着ながらも先高期待の強い相場展開〜
19日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■こう着ながらも先高期待の強い相場展開
■パンパシHD、25/6営業利益 15.8%増 1622億円、26/6予想 4.7%増 1700億円
■前場の注目材料:日立、エレベーター部品半減、電子機器に置き換え、工期27%短縮
■こう着ながらも先高期待の強い相場展開
19日の日本株市場は、こう着ながらも先高期待の強い相場展開が続きそうである。18日の米国市場はNYダウが34ドル安、ナスダックは6ポイント高だった。米連邦準備理事会(FRB)の年次会合、ジャクソンホール会合を控え、もみ合いが続いた。ナスダックはエヌビディアなど半導体株の一角が下支えする形で、小幅に上昇した。シカゴ日経225先物は大阪比85円高の43805円。円相場は1ドル=147円80銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形で、やや買い先行で始まることになりそうだ。日経225先物はナイトセッションで一時43930円まで買われる場面もみられた。連日でインデックスに絡んだ資金流入がみられており、過熱感を警戒しつつもインデックス買いの動きを睨みながらの相場展開になりそうだ。日経平均株価はボリンジャーバンドの+2σに沿ったトレンドを形成しており、同バンドが抵抗として意識されてくるようだと、利益確定の売りが入りやすいだろう。
もっとも、昨日も利食いの動きがみられたものの押し目待ち狙いの買い意欲は強く、後場は+2σを上回っての推移が続いていた。日経平均株価の+2σは43550円辺りに位置しており、43500円から44000円辺りでのレンジが意識されそうである。また、為替市場では円相場が1ドル=147円80銭台とやや円安に振れて推移しており、トヨタ<7203>など輸出関連株を見直す動きも意識されそうだ。
また、トランプ米大統領による半導体関税に対する警戒はあるが、昨日はアドバンテスト<6857>が売り一巡後にプラス圏を回復していた。米国ではエヌビディアなど半導体株の一角が買われていることもあり、指数インパクトの大きい値がさハイテク株が底堅い値動きをみせてくるようだと、日経平均株価の44000円乗せを意識した買いが強まる展開が期待されよう。
■パンパシHD、25/6営業利益 15.8%増 1622億円、26/6予想 4.7%増 1700億円
パンパシHD<7532>が発表した2025年6月期の連結業績は、売上高が前期比7.2%増の2兆2467億5800万円、営業利益は同15.8%増の1622億9600万円だった。国内事業においては、免税売上の伸長、PB/OEM商品の収益貢献、季節商品やトレンド商品の好調、メディア露出の強化及び価格戦略などの様々な施策により、既存店売上高成長率は5.9%増。2026年6月期の連結業績は、売上高が前期比3.6%増の2兆3270億円、営業利益が同4.7%増の1700億円を計画。なお、10月1日付で1株を5株に分割することを発表している。
■前場の注目材料
・日経平均株価は上昇(43714.31、+336.00)
・ナスダック総合指数は上昇(21629.77、+6.79)
・SOX指数は上昇(5776.31、+23.58)
・シカゴ日経225先物は上昇(43805、+85)
・VIX指数は低下(14.99、-0.10)
・米原油先物相場は上昇(63.42、+0.62)
・為替相場は円安・ドル高(147.80-90)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・日立<6501>エレベーター部品半減、電子機器に置き換え、工期27%短縮
・ホンダ<7267>東風汽車集団が東風本田発動機の合弁株を売却、エンジン製造
・セブン銀行<8410>伊藤忠と提携検討、金融分野シナジー
・プレミアG<7199>伊藤忠と資本業務提携、アジア中心に内外で事業拡大
・豊田通商<8015>WFPと連携、アフリカ開発支援加速、輸送能力向上へ人材育成
・イクヨ<7273>来月に暗号資産採掘事業を開始、新しい収益源へ
・ソディック<6143>光ファイバー部品金型向けワイヤ放電加工機
・能美防災<6744>長谷川雅弘氏、DC需要、着実に取り込む
・ヤマウラ<1780>工場内の情報監視、システム発売
・モンスターラボ<5255>UI開発基盤展開、米社と提携
・パナソニックHD<6752>ENEOS系と需給調整実証、蓄電池など設置
・日華化学<4463>バングラで保税倉庫建設を再開
・キリンHD<2503>ノンアル拡充、下期、マーケ投資2倍
・南海電気鉄道<9044>医療人材仲介など2社、客員起業家活用し設立
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・特になし
<海外>
・特になし
《ST》
記事一覧
2025/08/19 15:00:東京為替:ドル・円は安値圏、日本株の軟調地合いで
2025/08/19 14:56:出来高変化率ランキング(14時台)〜システムソフト、日本ビジネスシステムなどがランクイン
2025/08/19 14:52:日経平均は72円安、引き続き米経済指標などに関心
2025/08/19 14:51:楽天銀行---急落、米系証券が投資判断引き下げ
2025/08/19 14:49:三菱重---反落、米国防総省が日本の防衛費に不満と報道も利食い売り優勢
2025/08/19 14:48:フライングG---急反発、1株を2株に分割・増配も発表
2025/08/19 14:23:東京為替:ドル・円は上値が重い、ドル買い後退で
2025/08/19 14:18:プレミアムウォーターホールディングス---1Qは増収・2ケタ増益、積極的な営業活動を展開
2025/08/19 14:08:日経平均VIは低下、落ち着いた株価推移で高値警戒感が緩和
2025/08/19 14:08:出来高変化率ランキング(13時台)〜アステリア、オークネットなどがランクイン
2025/08/19 14:07:AIRMAN:エンジンコンプレッサで圧倒的シェア、海外展開と事業再構築で成長加速
2025/08/19 13:54:日経平均は24円安、下値の堅い展開
2025/08/19 13:48:メタウォーター:安定した官需基盤と高収益海外事業の両輪で中長期成長へ
2025/08/19 13:43:フォーバル---宮崎県より「令和7年度脱炭素経営事業」を受託
2025/08/19 13:41:ミロク情報サービス---会計システム2製品で「AI-OCR入力」を機能強化、「AI仕訳類推」提供開始
2025/08/19 13:39:学情---「Re就活エージェント」の2025年7月の月間の新規面談数は前年比114.1%
2025/08/19 13:37:Lib Work---ビットコイン保有方針とデジタル資産活用を決定
2025/08/19 13:35:Lib Work---暗号資産(ビットコイン)購入に関して
2025/08/19 13:33:ZETA---スマート・アイが運営する家具通販サイト「わくわくランド」に「ZETA SEARCH」が導入
2025/08/19 13:28:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見