トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/29 12:06,
提供元: フィスコ
米国株見通し:下げ渋りか、今後の金融政策方針を見極め
*12:06JST 米国株見通し:下げ渋りか、今後の金融政策方針を見極め
(11時30分現在)
S&P500先物 6,429.00(+6.25)
ナスダック100先物 23,532.00(+40.75)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅高、NYダウ先物は24ドル高。米金利は弱含み、本日の米株式市場は買い先行となりそうだ。
28日の主要3指数はまちまち。ナスダックは4日連続、S&Pは6日連続のプラスで高値を更新、ダウは64ドル安の44834ドルとマイナスに転じた。米国と主要貿易相手国・地域との通商交渉の進展を好感した買いが先行し、相場を押し上げる場面もあった。ただ、欧州連合(EU)との合意は織り込み済みのため、買いは続かず。長期金利の過度な上昇は抑制されたためハイテクは選好されたが、消費や景気敏感への売りがダウが圧迫した。
本日は下げ渋りか。目先予定される連邦公開市場委員会(FOMC)の政策決定や国内総生産(GDP)速報値、メタ・プラットフォームズやアマゾンなど主力ハイテク企業による決算発表を控え、積極的に動きづらい。今晩はJOLTS求人件数が悪化、消費者信頼感指数は改善と強弱まちまちの内容が予想され、方向感は乏しいだろう。全般的に連邦準備制度理事会(FRB)の今後の緩和的な政策方針への期待感は後退しており買いは入りづらいが、売りも抑制されそうだ。
《TY》
記事一覧
2025/07/30 09:30:マクアケ---年初来高値、25年9月期第3四半期の営業利益4.20億円、通期予想上回る
2025/07/30 09:13:個別銘柄戦略:エクセディやアドバンテストに注目
2025/07/30 09:12:日経平均は47円安、寄り後は下げに転じる
2025/07/30 09:06:PI、サイバートラスト今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/30 08:46:前場に注目すべき3つのポイント〜決算を手掛かりとした日替わり的な動き〜
2025/07/30 08:46:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/07/30 08:41:ADR日本株ランキング〜ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比170円安の40640円〜
2025/07/30 08:40:今日の為替市場ポイント:米政策金利の据え置き予想でドルは下げ渋る可能性
2025/07/30 08:38:7/30
2025/07/30 08:36:29日の米国市場ダイジェスト:NYダウは204ドル安、冴えない決算や関税による成長減速を懸念
2025/07/30 08:25:米株安などを背景に売り先行か
2025/07/30 08:24:フルキャスト---トレンド転換が意識されてくる可能性
2025/07/30 08:23:アドバンテストなど決算を手掛かりとした日替わり的な動き
2025/07/30 08:16:PI---抵抗線突破で一段のリバウンド期待
2025/07/30 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り一巡後は下げ止まりか
2025/07/30 07:55:NYの視点:米6月JOLT求人件数は減少、自主的退職者数も年初来最低で労働市場の減速を示唆
2025/07/30 07:44:NY原油:大幅続伸で69.21ドル、ロシアは軍事作戦を継続へ
2025/07/30 07:40:米国株式市場は下落、冴えない決算や関税による成長減速を懸念(29日)
2025/07/30 07:38:NY金:小幅反発で3381.20ドル、ドル高を意識した売りは一巡
2025/07/30 07:37:29日のNY市場は下落