トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/01 22:27, 提供元: フィスコ

NY外為:ドル売り一服、金利が下げ止まる、ドル・円一時142円台

*22:27JST NY外為:ドル売り一服、金利が下げ止まる、ドル・円一時142円台
NY外為市場ではドル売りが加速した。米10年債利回りは上昇に転じ、4.23%で推移。ただ、連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測は根強い。

ドル・円は142円68銭まで下落し5日来の円高・ドル安を更新後は143円台を回復。ユーロ・ドルは欧州市場で1.1829ドルまで上昇後は1.1802ドルまで反落。ポンド・ドルは欧州市場の高値1.3789ドルから1.3735ドルまで反落した。





《KY》

記事一覧

  • 2025/07/02 13:22:H.I.S.---ダブルボトム形成を意識した押し目狙い
  • 2025/07/02 13:18:東京為替:ドル・円は伸び悩み、米利下げ観測で
  • 2025/07/02 13:14:ジェイリース---エイエフビイの株式取得(子会社化)
  • 2025/07/02 13:12:ノイルイミューン・バイオテック---やまぐち再生医療等実用化・産業化推進補助金の事業採択
  • 2025/07/02 13:09:共立メンテ---大幅反発、ホテル業界への強気の見方を反映して米系証券では格上げ
  • 2025/07/02 13:08:ユニリタ Research Memo(8):2015年4月にビーコンITと経営統合、「ユニリタ」として新たなスタート
  • 2025/07/02 13:06:フューチャー---大幅反発、業績拡大フェーズ入りとして国内証券が格上げ
  • 2025/07/02 13:07:ユニリタ Research Memo(7):中期経営計画を減額修正。売上高132.5億円、営業利益11.5億円を目指す
  • 2025/07/02 13:06:ユニリタ Research Memo(6):新たにグループパーパスを制定。地域交通課題解決の取り組み前進
  • 2025/07/02 13:05:ユニリタ Research Memo(5):2025年3月期はクラウドサービスの新規獲得が伸び悩み、減収減益(2)
  • 2025/07/02 13:04:ユニリタ Research Memo(4):2025年3月期はクラウドサービスの新規獲得が伸び悩み、減収減益(1)
  • 2025/07/02 13:03:ユニリタ Research Memo(3):サービス&データマネジメントに強みを持ち、顧客のデジタル変革を支援(2)
  • 2025/07/02 13:02:ユニリタ Research Memo(2):サービス&データマネジメントに強みを持ち、顧客のデジタル変革を支援(1)
  • 2025/07/02 13:01:ユニリタ Research Memo(1):2025年3月期は減収減益。パートナーとの連携を強化し巻き返しを目指す
  • 2025/07/02 12:59:後場の日経平均は348円安でスタート、コナミGやTOWAなどが下落
  • 2025/07/02 12:51:トライアル---大幅に5日続伸、西友の株式取得完了、26年6月期第1四半期から連結に組み入れ
  • 2025/07/02 12:46:東京計器:日本を代表する計測・制御機器の総合メーカー、防衛関連で注目も複数事業でニッチトップ製品保有
  • 2025/07/02 12:36:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続落、アドバンテストが1銘柄で約113円分押し下げ
  • 2025/07/02 12:33:ROBOT PAYMENT---「請求管理ロボ」「サブスクペイ」月額利用料金を価格改定
  • 2025/07/02 12:31:後場に注目すべき3つのポイント〜足もと堅調だった半導体関連が軟調