トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/03 00:33, 提供元: フィスコ

NY外為:BTC続伸、リスク資産に投資資金流入、米中通商協議の可能性や米雇用統計良好で

*00:33JST NY外為:BTC続伸、リスク資産に投資資金流入、米中通商協議の可能性や米雇用統計良好で
暗号通貨のビットコイン(BTC)は続伸し、9.8万ドルを伺う動きとなった。中国が米国との通商協議の可能性を検討しているとし、米中通商問題解決に向けた進展期待が強まった。さらに、警戒されていた米国の雇用統計もポジティブサプライズとなるなど、米国経済への悲観的見方が後退したため、リスク資産に再び投資資金が向かったと見られる。




《KY》

記事一覧

  • 2025/05/07 11:00:良品計画---大幅続伸、4月既存店は15カ月連続のプラス成長に
  • 2025/05/07 10:54:JR西---大幅続伸、今期増益見通しや増配・自社株買いを評価
  • 2025/05/07 10:54:TOA---大幅続伸、今期営業利益は連続2ケタ増益見通しに
  • 2025/05/07 10:40:フォーシーズHD---PROUMEDとの業務提携による新ブランドが新商品発売
  • 2025/05/07 10:39:出来高変化率ランキング(10時台)〜ポプラ、東京衡機などがランクイン
  • 2025/05/07 10:38:トヨクモ---「安否確認サービス2」がITreview Grid Awardで最高評価の「Leader」を20期連続受賞
  • 2025/05/07 10:37:はてな---オブザーバビリティプラットフォーム「Mackerel」のAPM機能正式リリース
  • 2025/05/07 10:36:トランプ関税はEUを中国に近づけた アメリカなしの世界貿易新秩序形成か?【中国問題グローバル研究所】
  • 2025/05/07 10:28:地域新聞社:フリーペーパー「ちいき新聞」を発行、地域の優良企業と協調共存する上場企業として注目
  • 2025/05/07 09:59:ストリームM---大幅に4日ぶり反落、25年12月期第1四半期の営業利益81.7%減、下期偏重の計画
  • 2025/05/07 09:55:出来高変化率ランキング(9時台)〜エムスリー、JALなどがランクイン
  • 2025/05/07 09:52:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は反発、投資家心理がやや上向く流れ
  • 2025/05/07 09:47:東京為替:ドル・円は143円台前半で推移、やや下げ渋る状況が続く
  • 2025/05/07 09:38:日経平均は72円高でスタート、良品計画やJR西などが上昇
  • 2025/05/07 09:36:MTG---大幅に3日ぶり反発、25年9月期の営業利益予想を上方修正、期末配当予想も18円に増額修正
  • 2025/05/07 09:23:ファンデリー---大幅に3日ぶり反発、青森のスーパーマーケットで国産ハイブランド冷食の販売開始
  • 2025/05/07 09:13:個別銘柄戦略:TOAやイトーキなどに注目
  • 2025/05/07 09:13:日経平均は47円安、寄り後は下げに転じる
  • 2025/05/07 09:01:アルインコ、TOA◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/05/07 08:54:前場に注目すべき3つのポイント〜トランプ関税警戒も海外勢による買い戻しが意識されやすい〜