携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月9日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/10 13:03, 提供元: フィスコ

昭和産業 Research Memo(3):穀物を使い切る、新領域に進出しCSV経営を前進

*13:03JST 昭和産業 Research Memo(3):穀物を使い切る、新領域に進出しCSV経営を前進
■トピックス

昭和産業<2004>は食品循環資源の再生利用実施率99.9%(過去5年間の平均値)と、食品サーキュラーエコノミーの川上で大きな貢献を見せるなか、さらなる推進に挑戦している。2024年10月に資本業務提携を開始したファイトケミカルプロダクツ(株)と協業し、ファインケミカル領域とオレオケミカル領域双方で、機能性の高い植物由来商品の研究開発を進める。これにより、穀物ソリューションを進化させ、同社の目標とするCSV(Creating Shared Value:共創価値の創造)経営を前進させる。ファイトケミカルプロダクツは、開発した「イオン交換樹脂を用いた高純度の有効成分を高効率かつ複数同時に生成できる反応分離技術」を用い、こめ油副産物等からスーパービタミンEや植物ステロール等の機能性素材の製造販売を既に展開している。現在、開発のスピードアップや販売強化に向けて同社と連携し、技術の商用化に向けた量産化技術を実現するための新プラントを建設中である。早期に稼働させて量産化技術を確立し収益化を目指す。短期的な目標では、こめ油副産物を活用したファインケミカル事業の展開を見据えており、顧客開拓では同社が強みとするマーケットイン課題解決型営業や強固な顧客基盤を活用し、販路拡大を強力に推進する計画である。長期的には事業や技術の進行状況に合わせ、収益構造も含め事業計画を柔軟に見直し、市場需要と共存できる循環型社会の実現に挑戦する。

オレオケミカル事業については、グループ会社が参画する千葉県匝瑳市の脱炭素化推進プロジェクトで副産物の脂肪酸からバイオ燃料や潤滑油の研究開発を進めている。バイオ燃料に関しては、高コストを理由に導入の敬遠が多い実状から、環境配慮事業としての非営利的側面が強調されがちだが、同社はCSV実現の一環として取り組んでおり、同社の商材である穀物を余すところなく利用する収益事業として推進している。

農業資材の領域では、糖化製品の製造工程で発生する廃珪藻土を利用し、作物の成長に有効な土壌改良材と、周辺環境に配慮する堆肥の発酵補助材を開発した。土壌改良材は、特許取得した土壌の善玉菌を増やす効果が市場差別化要因として機能しているようだ。堆肥の発酵補助材は、利用によって発酵を促すと同時に脱臭効果が得られることから、市場で高い評価を得ている。現在も継続して他の農業資材への副産物の利用に向け、研究開発を積極的に進めている。

(執筆:フィスコアナリスト 村瀬 智一)


《HN》

記事一覧

  • 2025/09/11 09:03:ANYCOLOR、KLab◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/09/11 08:46:前場に注目すべき3つのポイント〜米国同様、半導体などAI関連に向かいやすい〜
  • 2025/09/11 08:45:9/11
  • 2025/09/11 08:27:米国同様、半導体などAI関連に向かいやすい
  • 2025/09/11 08:25:米ハイテク株高受けて再び44000円台か
  • 2025/09/11 08:24:フライト---200日線接近でいったんはリバウンド狙いのスタンス
  • 2025/09/11 08:19:KLab---昨年9月以来の200円台を回復
  • 2025/09/11 08:12:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/09/11 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 2025/09/11 08:03:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を意識して米ドル買いは抑制される可能性
  • 2025/09/11 08:00:10日の米国市場ダイジェスト:NYダウは220ドル安、PPIを好感も利益確定売りが上値抑制
  • 2025/09/11 07:59:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般売り優勢、シカゴは大阪比30円高の43900円〜
  • 2025/09/11 07:53:NYの視点:9月FOMCで0.75%利下げ支持派も浮上、PPIが予想外の低下
  • 2025/09/11 07:45:NY原油:大幅高で63.67ドル、一時64.08ドルまで値上り
  • 2025/09/11 07:35:NY金:伸び悩みで3682.00ドル、利食い売りで上げ渋る
  • 2025/09/11 07:32:前日に動いた銘柄 part2くろがね工作所、イメージ情、岡本硝子など
  • 2025/09/11 07:15:前日に動いた銘柄 part1ソフトバンクG、アクセルスペース、武蔵精密など
  • 2025/09/11 07:14:米国株式市場はまちまち、PPIを好感も利益確定売りが上値抑制(10日)
  • 2025/09/11 07:05:10日のNY市場はまちまち
  • 2025/09/11 06:37:NY為替:米8月PPIは市場予想を下回る、9月FOMC大幅利下げの可能性も
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/11 09:03:ANYCOLOR、KLab◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。