携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月28日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/25 13:06, 提供元: フィスコ

三機サービス Research Memo(6):売上高、営業利益及び最終利益は過去最高、教育機関向けが伸びる(2)

*13:06JST 三機サービス Research Memo(6):売上高、営業利益及び最終利益は過去最高、教育機関向けが伸びる(2)
■業績動向

3. サービス種別売上高
三機サービス<6044>の工事案件は、教育機関等への空調機器の入替工事のほか、2024年5月期以前から継続しているコンビニエンスストア向け大型設備の入替工事が好調だったことなどにより、売上高は前期比10.8%増の6,029百万円、単体ベースの売上構成比は同2.0ポイント上昇し34.5%となった。有資格者やエンジニアの増員により、各種大型工事の受注が可能な体制を整えた成果といえる。定期案件は、売上高が同9.1%減の2,953百万円、売上構成比は同2.5ポイント減の16.9%となった。一部顧客の契約見直しの影響はあったが、他案件の受注状況は過去比堅調な状況にあり、一時的と見られる。修理案件は、コンビニエンスストア向けの保守対象店舗数増加等の理由で、売上高は同5.4%増の8,493百万円、売上構成比は0.5ポイント上昇し48.6%と堅調に推移した。

4. 顧客属性別売上構成の推移
主力の「小売業」は、コンビニエンスストア向け受注の増加などが寄与したが、売上高は前期比0.8%減の8,714百万円、売上構成比は同2.6ポイント低下の49.9%となった。2番目に高い「設備管理・不動産」は売上高が同6.7%減の2,511百万円で売上構成比は同1.7ポイント減の14.4%となった。続く3番目のリース取り扱いを中心にした「その他」は、学校等や官公庁関連の大型空調更新工事をはじめ、建物の維持に必要な設備更新工事が増加し、売上高は同23.3%増の2,106百万円、売上構成比は1.9ポイント上昇の12.1%と躍進した。4番目の「学校・教育」も売上高が同25.7%増の1,574百万円と、受注拡大の成果が顕著に現れた。その他、「医療・介護・福祉」は売上高が同9.4%減、「飲食」は同57.6%増、「イベント施設」は同10.8%増となった。

5. 財政状態の概況
2025年5月期末の資産合計は前期末比1,335百万円増加し9,948百万円となった。このうち、流動資産は同1,333百万円増加し8,367百万円となった。主な要因は、現金及び預金が426百万円、受取手形、売掛金及び契約資産が736百万円増加したことなどによる。固定資産は、投資有価証券が37百万円、繰延税金資産が16百万円増加したが、ソフトウエアが48百万円減少したことなどにより、同1百万円増加し1,580百万円となった。負債合計は同736百万円増加し5,135百万円となった。流動負債は仕入債務(支払手形及び工事未払金)が336百万円、未払法人税等が236百万円増加したことなどにより同933百万円増加し4,454百万円となった。固定負債は、長期借入金が172百万円減少したことなどにより同196百万円減少し、680百万円となった。純資産合計は親会社株主に帰属する当期純利益689百万円による増加、配当金の支払128百万円のほか、譲渡制限付株式報酬に伴う自己株式の減少12百万円などにより同598百万円増加し4,812百万円となった。これらの結果、自己資本比率は48.4%と前期末比0.5ポイント低下した一方、ROE(自己資本当期純利益率)は15.3%と前期比3.7ポイント上昇し資本効率は向上した。

(執筆:フィスコアナリスト 村瀬 智一)


《HN》

記事一覧

  • 2025/08/29 12:58:後場の日経平均は133円安スタート、アステリアや川崎重などが下落
  • 2025/08/29 12:56:エーアイ---反発、MIXIが販売を開始した会話AIロボット最新モデルに声認証システムが採用
  • 2025/08/29 12:53:クスリのアオキ---大幅続落、利益率低下への懸念などからも国内証券が格下げ
  • 2025/08/29 12:49:クオリプス---急騰、改良版iPS細胞由来心筋細胞シートの開発計画についてFDAと概ね合意
  • 2025/08/29 12:40:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約49円分押し下げ
  • 2025/08/29 12:37:後場に注目すべき3つのポイント〜利益確定売りで幅広い銘柄が軟調推移
  • 2025/08/29 12:25:東京為替:ドル・円はもみ合い、戻りが鈍い
  • 2025/08/29 12:19:利益確定売りで幅広い銘柄が軟調推移
  • 2025/08/29 12:16:日経平均は反落、利益確定売りで幅広い銘柄が軟調推移
  • 2025/08/29 12:01:ハマキョウ Research Memo(1):2025年3月期は、物流センター事業が貨物自動車運送事業をカバーし、増益
  • 2025/08/29 11:40:WSCOPE---反発、ポスコ子会社との長期供給契約締結を発表で
  • 2025/08/29 11:39:注目銘柄ダイジェスト(前場):電通グループ、吉野家HD、三井E&Sなど
  • 2025/08/29 11:39:三井E&S---大幅続伸、国策を追い風として造船関連株の関心強まる
  • 2025/08/29 11:33:電通グループ---大幅反発、海外事業の売却を検討と伝わる
  • 2025/08/29 11:32:TONE---ストップ高買い気配、開業100周年記念品の贈呈を発表
  • 2025/08/29 11:31:吉野家HD---大幅反落、すき家の値下げ発表による客離れを懸念
  • 2025/08/29 11:13:クリーク・アンド・リバー社---子会社が「レジナビ」にて初期研修医・専攻医採用のための「採用動画制作プラン」を提供開始
  • 2025/08/29 11:09:ビーロット Research Memo(9):2025年12月期の1株当たり配当金は、70.00円予想
  • 2025/08/29 11:08:ビーロット Research Memo(8):クマシュー工務店との統合効果を織り込み、中期経営計画をアップデート(2)
  • 2025/08/29 11:07:ビーロット Research Memo(7):クマシュー工務店との統合効果を織り込み、中期経営計画をアップデート(1)
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/29 12:58:後場の日経平均は133円安スタート、アステリアや川崎重などが下落
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。