携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月22日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/20 17:52, 提供元: フィスコ

株式会社アイスタイル:2025年6月期通期 決算説明会文字起こし(2)

*17:52JST 株式会社アイスタイル:2025年6月期通期 決算説明会文字起こし(2)
アイスタイル<3660>

■決算説明

■司会者
本日は、ご多忙のところご参加いただきまして誠にありがとうございます。
ただいまより、株式会社アイスタイル2025年6月期通期決算説明会を開催させていただきます。
司会を担当いたします、エクスターナルコミュニケーション室の野田と申します。よろしくお願いいたします。それでは初めに、当社より出席者をご紹介させていただきます。
代表取締役会長兼CEO 吉松 徹郎、代表取締役社長兼COO遠藤 宗、取締役副会長兼CFO 菅原 敬、上級執行役員兼CSO 濱田 健作、以上4名でございます。
それでは最初に、弊社代表取締役会長兼CEOの吉松からご挨拶させていただきます。よろしくお願いいたします。

■アイスタイル 吉松様
皆さん、おはようございます。株式会社アイスタイル代表取締役会長の吉松でございます。

まず最初に、私の方から決算概要、サマリー部分のみお話させていただきます。詳細につきましては、この後、遠藤の方からご説明いたします。

今期の決算ですが、連結売上高は688億円、連結営業利益は31.6億円となりました。前期に対して、売上高は23%の増加、営業利益も63%の増益という結果になっております。
マーケティング支援につきましては、かねてよりお伝えしておりましたリテール事業とのシナジーが功を奏し、成長が加速いたしました。期初に計画していた16%の増益に対して、実際には75%の増益という非常に高い成果を挙げております。
リテール事業につきましては、店舗が非常に好調であり、ネットとリアルを融合した体験の浸透が進んだことで、27%の増収となりました。EC事業も、「SPECIAL WEEK」などのイベントが成功し、全体で28%の増収となっております。
グローバル事業も、ようやく各事業が復調してまいりまして、赤字幅も縮小しています。これからの成長の大きな要因になってくるのではないかと考えております。
個別の各事業につきましては、この後、遠藤の方からご説明させていただきます。

■アイスタイル 遠藤様
ここからは私、遠藤の方からご説明させていただきます。
吉松の方からご説明させていただいた通り、通期全体としましては、売上高が687億円、前年比で22.6%増、営業利益が31.6億円、前年比で63.1%増ということで、大きな成長を遂げることができたと考えております。
各事業別の状況についてご説明いたします。
まずマーケティング支援事業につきましては、売上高が96.5億円で前年比15.7%増、営業利益は28.2億円で前年比74.5%増となりました。これまで皆さんにも繰り返しお伝えしてきた通り、リテール事業を伸ばすことによってそのデータベースが強化され、その強化されたデータベースを活用してマーケティング支援に展開するという形が、徐々にではありますが、実現できてきていると感じております。
次にリテール事業ですが、こちらも店舗・ECともに順調に成長しています。売上高は534億円で、前年比26.9%増、営業利益は31.1億円で前年比18.2%増という結果になりました。
グローバル事業については、ここ数年コロナ禍の影響でかなり苦戦しておりましたが、だいぶ復調傾向が見られるようになってきました。特に、韓国事業および中国の越境ECが回復してきたことにより、赤字幅を大きく縮小することができたと考えております。詳細は後ほどご説明いたしますが、売上高は41.7億円で前年比6.1%増、営業利益はマイナス1.7億円で、前年比ではプラス3300万円の改善となっています。
その他事業につきましては、BtoC課金サービスを終了させていただいたこともあり、減収減益となっておりますが、これはあらかじめ想定していた通りの推移だと認識しております。

こちらは、通期累計の業績概要および業績予想と、前年との比較になります。
今期につきましては、業績予想を2度修正させていただきました。期初の段階では、売上高640億円、営業利益24億円、純利益16億円という計画を発表しておりました。
結果として、2025年6月期の通期累計におきましては、売上高が107.5%、営業利益は131.9%、純利益は145.4%という形で、いずれも当初予想を大きく上回る着地となりました。前年との比較で見ましても、売上高が前年比で22.6%増、営業利益はプラス63.1%、純利益はプラス91.6%と、大きな成長を遂げることができたと考えております。

株式会社アイスタイル:2025年6月期通期 決算説明会文字起こし(3)に続く
《KM》

記事一覧

  • 2025/08/22 11:05:1stコーポ Research Memo(5):2025年5月期は売上高・利益ともに大幅増加。不動産事業がけん引
  • 2025/08/22 11:04:1stコーポ Research Memo(4):「CANVAS」第1号案件「CANVAS南大沢」の販売は堅調
  • 2025/08/22 11:03:1stコーポ Research Memo(3):事業を支える4つの強み
  • 2025/08/22 11:02:1stコーポ Research Memo(2):「造注方式」が強みの分譲マンション特化型ゼネコン
  • 2025/08/22 11:01:1stコーポ Research Memo(1):2025年5月期は不動産事業がけん引し、売上高・利益とも過去最高を更新
  • 2025/08/22 10:46:東京為替:米ドル・円は148円40銭台で推移、やや底堅い動きを保つ
  • 2025/08/22 10:36:出来高変化率ランキング(10時台)〜オルツ、フィスコなどがランクイン
  • 2025/08/22 10:25:エアトリ---大幅反落、株主優待制度廃止を発表
  • 2025/08/22 10:20:シンプレクスHD---大幅反発、米Ava Labsとステーブルコイン分野の共同検証実施
  • 2025/08/22 10:19:トビラシステムズ---大幅反発、株主優待制度新設を発表
  • 2025/08/22 09:59:アクリート---ストップ高買い気配、Forward Edge-AI,Inc.と資本業務提携(出資)に向けた基本合意
  • 2025/08/22 09:59:メキシコペソ円今週の予想(8月18日) サンワード証券の陳氏
  • 2025/08/22 09:57:出来高変化率ランキング(9時台)〜オルツ、マツモトなどがランクイン
  • 2025/08/22 09:53:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は0.1%高で続伸、銀行株上げ主導
  • 2025/08/22 09:43:トラースOP---反発、アクスト東日本の全株式の取得(子会社化)を発表
  • 2025/08/22 09:36:日経平均は19円高でスタート、JX金属やゆうちょ銀行などが上昇
  • 2025/08/22 09:29:FRONTEO---もみ合い、東証が信用取引規制を解除
  • 2025/08/22 09:13:個別銘柄戦略:シンプレクスHDや神戸物産に注目
  • 2025/08/22 09:11:日経平均は11円安、寄り後は前日終値をはさんで推移
  • 2025/08/22 09:00:ソニーG、ソフトバンクG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/22 11:05:1stコーポ Research Memo(5):2025年5月期は売上高・利益ともに大幅増加。不動産事業がけん引
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。