|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/15 15:07,
提供元: フィスコ
セキュア---セキュリティソリューションの累計導入社数13,000社突破
*15:07JST セキュア---セキュリティソリューションの累計導入社数13,000社突破
セキュア<4264>は14日、監視カメラシステムや入退室管理システムなどのセキュリティソリューションの累計導入社数が13,000社を突破したと発表した。
2024年3月に10,000社を達成してから1年半弱で3,000社の導入を積み上げた。
同社は2002年に設立され、2010年から法人向けセキュリティ事業に本格参入した。顔認証や異常検知などのAI(画像認識)技術を組み合わせた付加価値の高いソリューションを提供し、提案・設計・施工・保守まで一貫して対応することで、多様な業種・規模の企業の課題解決に貢献してきた。
今後も同社は、培った技術力を活かし、社会課題解決に直結するソリューション提供を継続するとともに、スマートシティやスマートビルディングの実現を推進し、安心・安全な社会づくりに邁進する方針である。
《AK》
記事一覧
2025/08/21 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:伸び悩みか
2025/08/21 07:53:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/08/21 07:50:今日の為替市場ポイント:米長期金利の上げ渋りを意識してドルは伸び悩む可能性
2025/08/21 07:41:NYの視点:米7月FOMC議事録、メンバーの大半は依然据え置き支持、タカ派な内容
2025/08/21 07:35:NY原油:反発で63.21ドル、原油供給減少のリスク残る
2025/08/21 07:32:NY金:反発で3388.50ドル、米長期金利の伸び悩みを意識
2025/08/21 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ピアズ、 TENTIAL、ディスコなど
2025/08/21 07:15:前日に動いた銘柄 part1 レオクラン、東北銀行、NCS&Aなど
2025/08/21 07:11:米国株式市場はまちまち、ハイテクが引き続き重し(20日)
2025/08/21 07:10:20日のNY市場はまちまち
2025/08/21 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米サービス業PMI、欧ユーロ圏消費者信頼感指数など
2025/08/21 06:15:NY為替:ドル・円は一時147円割れ、リスク警戒感強まる
2025/08/21 05:46:恵和---臨時株主総会招集のための基準日設定
2025/08/21 05:46:恵和---2Q増収・営業利益増益、光学製品事業の売上高が順調に推移
2025/08/21 05:45:恵和---中期経営計画を見直し
2025/08/21 05:43:NY株式:NYダウは16ドル高、ハイテクが引き続き重し
2025/08/21 04:00:8月20日のNY為替概況
2025/08/21 03:34:[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる
2025/08/21 02:16:NY外為:ドル売り後退、米20年債入札は低調
2025/08/21 00:25:NY外為:BTC底堅い、質への逃避の買いも
|