|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/14 14:37,
提供元: フィスコ
明豊ファシリティワークス---1Qは2ケタ増収増益、4事業部門いずれも増収を果たす
*14:37JST 明豊ファシリティワークス---1Qは2ケタ増収増益、4事業部門いずれも増収を果たす
明豊ファシリティワークス<1717>は8日、2026年3月期第1四半期(25年4月6月)決算を発表した。売上高が前年同期比12.8%増の14.05億円、営業利益が同20.8%増の3.61億円、経常利益が同20.7%増の3.61億円、四半期純利益が同16.2%増の2.55億円となった。
オフィス事業の売上高は3.42億円(前年同期比20.3%増)となった。大規模開発によるオフィスビルの新築と工事費の高騰が続く中で、難度の高い新築ビル竣工同時入居型の大型移転やラボ施設構築などの設備要件が重視されるプロジェクトにおいて、同社の高度な専門性への評価が一層高まっている。また、多くの企業が優秀な人材の獲得に積極的に取り組み、新たな働き方とオフィスの在り方を模索する中で、働き方改革及びDXに自ら取り組む先進企業として同社の認知度が高まり、難度の高いオフィス移転や公共団体の施設における働き方改革支援及び執務環境整備プロジェクトの引き合いが増加した。
CM事業の売上高は7.28億円(前年同期比10.4%増)となった。国土交通省から12年連続での公募選定となった。その他、多くの地方自治体における施設建設や公共施設マネジメント等に関するプロポーザルに応募し、審査の結果、同社が発注者支援事業者として数多くの公共プロジェクトで選定された。
CREM事業の売上高は2.26億円(前年同期比6.3%増)となった。新規顧客を含む大企業の多拠点改修同時進行プロジェクトや自治体の数多くの公立学校改築計画を中心に、同社が自社開発したシステムMPSを活用して、個別プロジェクト(拠点)毎の進捗状況を一元化して可視化し、工事コストやスケジュール管理及び保有資産のデータベース化による資産情報の一元管理とそれらのデータを活用することで、顧客におけるプロジェクト管理や多拠点施設の維持保全業務の効率化を支援した。人手不足の中、発注者支援事業として顧客の多拠点施設整備を効率化する、DXコンサルティングを活用した同社独自の「CMの価値提供」によって社会的なニーズの変化に応え、評価されている。
DX(デジタルトランスフォーメーション)支援事業の売上高は1.08億円(前年同期比22.0%増)となった。顧客側の人材不足に伴う保有施設の維持保全プロセスの効率化等、顧客の視点に基づくMPS機能の充実化を推進し、DX支援事業に多くの引き合いを得た。
2026年3月期通期の業績予想については、売上高は前期比3.0%増の58.90億円、営業利益は同2.5%増の12.57億円、経常利益が同2.4%増の12.60億円、当期純利益が同1.0%増の9.20億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/08/18 13:35:キャリアリンク---1Qは増収・2ケタ増益、主力の事務系人材サービス事業が2ケタ増益に
2025/08/18 13:33:And Doホールディングス---25年6月期は減収なるも不動産売買事業が2ケタ増収に
2025/08/18 13:28:冨士ダイス---自己株式取得に係る事項の決定
2025/08/18 13:26:サトー:自動認識ソリューションのグローバルリーダー、売上・利益ともに過去最高を更新し次なる成長ステージへ
2025/08/18 13:24:フレアス---1Qは2ケタ増収、通期利益予想の上方修正を発表
2025/08/18 13:17:モンラボ---大幅反発、「継続企業の前提に関する注記」の記載の解消
2025/08/18 13:08:アドバンクリエ Research Memo(8):債務超過解消を最優先に2025年9月期は配当未定、株主優待も一時休止
2025/08/18 13:07:アドバンクリエ Research Memo(7):2025年9月期業績計画を下方修正するも、下期は黒字転換する見通し
2025/08/18 13:06:東京為替:ドル・円は伸び悩み、買い一服で
2025/08/18 13:06:アドバンクリエ Research Memo(6):保険代理店事業の外部売上高は実質前年同期並みの水準
2025/08/18 13:05:アドバンクリエ Research Memo(5):2025年9月期中間期は、広告収入の大幅減や一時的費用により減収減益
2025/08/18 13:04:アドバンクリエ Research Memo(4):社内に開発部門を擁するインシュアテック企業として高収益性を実現
2025/08/18 13:03:フィル・カンパニー:独自のビジネスモデルで営業利益は5.5億円から12億円へ
2025/08/18 13:03:アドバンクリエ Research Memo(3):国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営する独立系保険代理店(2)
2025/08/18 13:02:アドバンクリエ Research Memo(2):国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営する独立系保険代理店(1)
2025/08/18 13:01:アドバンクリエ Research Memo(1):2025年9月期下期以降、収益は回復軌道へ
2025/08/18 13:00:後場の日経平均は370円高でスタート、三菱重や任天堂などが上昇
2025/08/18 12:57:BTM---ストップ高、ヘッドウォータースと共同でAIエージェントサービスを本格始動
2025/08/18 12:39:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約102円押し上げ
2025/08/18 12:24:後場に注目すべき3つのポイント〜前週末に更新した最高値を上回る
|