携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月13日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/13 16:26, 提供元: フィスコ

新興市場銘柄ダイジェスト:データセクはストップ安、エクサウィザーズがストップ高

*16:26JST 新興市場銘柄ダイジェスト:データセクはストップ安、エクサウィザーズがストップ高
<3905> データセク 2490 -700
ストップ安。新株予約権に係る発行登録書を関東財務局長に提出したと発表している。発行予定額の上限は780億円で、発行予定期間は20日から26年8月19日まで。割当予定先は筆頭株主であるシンガポールのFirst Plus社。調達資金はAIデータセンター事業での設備投資資金及び運転資金等に充当する予定。新株予約権の発行は将来的な株式価値を希薄化させる可能性があるとの懸念から、売り優勢となっているようだ。

<4393> バンクオブイノベ 13840 +1850
年初来高値。25年9月期第3四半期累計(24年10月-25年6月)の営業利益を前年同期比23.4%増の16.44億円と発表している。売上高は12.5%減の94.27億円と縮小したものの、費用対効果を見極めた上で広告宣伝費を前年の7割に抑えたことが奏功し、増益となった。通期予想は非開示。バンク・オブ・イノベーションの営業利益は第2四半期累計時点で17.8%減の10.16億円だったことから、プラス転換が好感されているようだ。

<2981> ランディックス 2285 +236
年初来高値。26年3月期の中間、期末配当予想をそれぞれ従来の20.00円から21.00円に増額修正している。年間配当予想は42.00円(従来予想は40.00円)。売上高、利益ともに業績予想の達成確実性が高まっているため。第1四半期(25年4月-6月)の営業利益は前年同期比756.3%増の10.39億円で着地した。収益用不動産4棟が引き渡し完了となったほか、高額物件の需要が高まった。通期予想は前期比12.4%増の25.40億円で据え置いている。

<5034> unerry 3305 +503
ストップ高。26年6月期の営業利益予想を前期比60.4%増の5.00億円と発表している。新規顧客のリカーリング顧客化、間接原価と販管費率改善を着実に進めるとしている。同時に発表した25年6月期の営業利益は74.2%増の3.11億円で着地した。リカーリング売上高が順調に積み上がったことに加え、粗利・間接原価改善や繰延税金資産の追加計上で利益率が向上し、増益に貢献した。

<4259> エクサウィザーズ 525 +80
ストップ高。26年3月期第1四半期(25年4-6月)の営業損益を1.44億円の黒字(前年同期実績2.89億円の赤字)と発表している。サービス利用数の増加などでAIプロダクト事業が前年同期比約2倍のペースで成長したことに加え、AIソリューションサービス事業も増益を確保した。また、人件費やシステム利用料、減価償却費が減少したことも黒字転換に寄与した。通期予想は10.00億円の黒字で維持している。

<5870> ナルネット 833 +99
年初来高値。26年3月期の期末配当予想を従来の15.00円から24.00円(前期末実績15.00円)に増額修正している。配当性向30%を目標とする配当方針に基づく措置。また、第1四半期(25年4月-6月)の営業利益を前年同期比111.6%増の1.19億円と発表している。オートリース企業からの受託の堅調な伸びに加え、自動車メーカー系リース企業からの受注増加などが寄与した。通期予想は前期比56.7%増の6.92億円で据え置いた。


《ST》

記事一覧

  • 2025/08/16 17:00:株ブロガー・さなさえ:AI&半導体トレンド再び!?好決算から上昇期待高まる株がズラリ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/16 15:58:来週の相場で注目すべき3つのポイント:ジャクソンホール会合、消費者物価指数、米FOMC議事要旨
  • 2025/08/16 14:34:国内外の注目経済指標:日本の7月コアCPIは前年比+3%程度か
  • 2025/08/16 14:32:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米FRBに利下げ圧力も円売りがサポート
  • 2025/08/16 14:31:新興市場見通し:プライム優位の状況からの変化を見極めへ
  • 2025/08/16 14:29:米国株式市場見通し:ジャクソンホール会合におけるパウエル議長講演が焦点に
  • 2025/08/16 14:27:国内株式市場見通し:日経平均は最高値大きく更新も短期的に過熱感、来週はジャクソンホール会合注目
  • 2025/08/16 14:24:国内株式市場見通し:日経平均は最高値大きく更新も短期的に過熱感、来週はジャクソンホール会合注目
  • 2025/08/16 14:23:新興市場見通し:プライム優位の状況からの変化を見極めへ
  • 2025/08/16 14:22:米国株式市場見通し:ジャクソンホール会合におけるパウエル議長講演が焦点に
  • 2025/08/16 14:14:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英中銀の利下げ観測後退で買戻しも
  • 2025/08/16 14:13:豪ドル週間見通し:下げ渋りか、雇用安定は支援材料
  • 2025/08/16 14:12:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、ユーロ圏製造業PMIなどが手掛かり材料に
  • 2025/08/16 14:11:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米FRBに利下げ圧力も円売りがサポート
  • 2025/08/16 14:09:国内外の注目経済指標:日本の7月コアCPIは前年比+3%程度か
  • 2025/08/16 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【国策銘柄に注目】決算通過で強含む強力テーマ株をピックアップ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/16 08:33:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは34ドル高、ヘルスケアが支える
  • 2025/08/16 08:13:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比25円安の43445円〜
  • 2025/08/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2 木徳神糧、BUYSELL、ウェルネスCなど
  • 2025/08/16 07:25:米国株式市場はまちまち、ヘルスケアが支える(15日)
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/16 17:00:株ブロガー・さなさえ:AI&半導体トレンド再び!?好決算から上昇期待高まる株がズラリ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。