|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/07 13:01,
提供元: フィスコ
ドリーム・アーツ---KDDIが全社10,000名超の稟議書システムをSmartDBで刷新
*13:01JST ドリーム・アーツ---KDDIが全社10,000名超の稟議書システムをSmartDBで刷新
ドリーム・アーツ<4811>は30日、KDDI<9433>が業務デジタル化クラウド「SmartDB(R)(スマートデービー)」を活用し、全社10,000名超規模の稟議書システムを構築・運用開始したと発表した。
KDDIは2022年からSmartDB(R)を導入しており、今回の稟議書システムはその中核を担う新たな基幹業務基盤である。コーポレートシェアード本部や総務本部などの現場部門がノーコードで開発し、2025年5月より全社で本格稼働した。
従来のオンプレミス型システムでは、複雑な承認フローによる業務分断や転記作業の多発、他システムとのリアルタイム連携の困難さ、データの構造化不足などの課題があった。これらを解消するため、SmartDB(R)を基盤とするSaaS型のシステムに再構築された。
SmartDB(R)はノーコード開発により柔軟な対応が可能で、他システムとのAPI連携によってデータ活用も促進される。さらに、20年後のデータ容量にも耐えうる性能試験を通過しており、拡張性・柔軟性も高い。
今後は稟議業務以外にも適用範囲を拡大し、データドリブン経営を加速させる方針である。
《ST》
記事一覧
2025/07/08 08:34:7/8
2025/07/08 08:25:冷静に押し目を拾いたいところ
2025/07/08 08:25:トランプ関税への懸念で売り先行スタートへ
2025/07/08 08:22:キュービーネットHD---短期過熱も先高感は強い
2025/07/08 08:12:HENNGE---25日線を支持線した押し目狙い
2025/07/08 08:08:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/08 08:05:今日の為替市場ポイント:米長期金利の上昇を意識してドルは下げ渋る可能性
2025/07/08 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:弱含みも下値は限定的か
2025/07/08 07:52:ADR日本株ランキング〜ソフトバンクGなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比80円安の39460円〜
2025/07/08 07:50:7日の米国市場ダイジェスト:NYダウは422ドル安、トランプ政権の関税策を警戒
2025/07/08 07:39:NYの視点:【今週の注目イベント】米国債入札、米通商交渉の行方、FOMC議事要旨
2025/07/08 07:33:NY原油:反発で67.93ドル一時68.32ドルまで値上り
2025/07/08 07:32:前日に動いた銘柄 part2アヲハタ、ぷらっとホーム、ニューテックなど
2025/07/08 07:29:NY金:もみ合いで3342.90ドル、ドル高を意識して上げ渋る
2025/07/08 07:21:7日のNY市場は反落
2025/07/08 07:20:米国株式市場は反落、トランプ政権の関税策を警戒(7日)
2025/07/08 07:15:前日に動いた銘柄 part1円谷フィHD、サーキュ、データセクなど
2025/07/08 06:32:NY為替:米トランプ政権が日韓の25%関税発表、インフレ懸念に米金利高・ドル続伸
2025/07/08 06:30:今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、豪中央銀行が政策金利発表、米NY連銀がインフレ期待発表など
2025/07/08 05:40:NY株式:NYダウは422ドル安、トランプ政権の関税策を警戒
|