|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/03 14:13,
提供元: フィスコ
タイミー---北海道南富良野町・南富良野町商工会・南富良野まちづくり観光協会と包括連携協定を締結
*14:13JST タイミー---北海道南富良野町・南富良野町商工会・南富良野まちづくり観光協会と包括連携協定を締結
タイミー<215A>は24日、北海道南富良野町、南富良野町商工会、特定非営利活動法人南富良野まちづくり観光協会と包括連携協定を締結したと発表した。
南富良野町は、北海道のほぼ中央に位置し、総面積の約9割を森林が占める自然豊かな地域である。農業と林業を基幹産業とし、近年では空知川でのラフティングやかなやま湖でのワカサギ釣りなど、自然を活かした観光業も盛んである。しかし、1965年に11,029人だった人口は、2025年4月末時点で2,209人にまで減少し、2024年3月時点の高齢化率は33.7%に達するなど、急激な人口減少と少子高齢化が深刻化している。
今回の連携協定では、同社が提供するスキマバイトサービス「タイミー」を活用し、地域でのスポットワークの導入を進める。具体的には、好きな時間・場所で働けるスポットワークの利便性を活かして潜在労働力を喚起し、地域住民が働ける機会を創出する。また、農業や観光業など各産業の事業者向けに説明会を開催し、業務の切り出しの提案やサポートを行うことで、スポットワークを活用しやすい体制を構築する。さらに、町内の移住体験住宅を利用する方に向けてスポットワークの活用を促し、町内の仕事を知る機会を提供することで、移住・定住の促進を目指す。
この連携は、同社にとって全国で23道府県48自治体目、北海道内では17自治体目の協定締結となる。
《AK》
記事一覧
2025/07/04 10:02:キューブ---反発、25年6月度直営店月次売上速報を発表
2025/07/04 09:59:出来高変化率ランキング(9時台)〜霞ヶ関キャ、ブライトパスなどがランクイン
2025/07/04 09:55:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は反発、米雇用統計が堅調だったことが好感
2025/07/04 09:37:ブライトパス---急騰、多発性骨髄腫の治療薬候補「BP2202」が米国FDAよりオーファンドラッグ指定取得
2025/07/04 09:30:日経平均は208円高でスタート、東電力HDやりそなHDなどが上昇
2025/07/04 09:19:東京為替:ドル・円は144円60銭台で推移、やや伸び悩む展開
2025/07/04 09:10:日経平均は106円高、寄り後は上げ幅縮小
2025/07/04 09:08:個別銘柄戦略:霞ヶ関キャピタルやキユーピーに注目
2025/07/04 09:03:
2025/07/04 08:47:前場に注目すべき3つのポイント〜4万円固めの展開に期待〜
2025/07/04 08:44:放電精密、トヨタ自◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/04 08:42:7/4
2025/07/04 08:32:4万円固めの展開に期待
2025/07/04 08:27:トヨタ自---パラボリックは陽転シグナルを発生
2025/07/04 08:25:米国株高や円安を受けて買い先行へ
2025/07/04 08:15:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/04 08:11:今日の為替市場ポイント:予想を上回る米雇用統計を受けてドルは下げ渋る可能性
2025/07/04 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:堅調推移か
2025/07/04 07:52:3日の米国市場ダイジェスト:NYダウは344ドル高、雇用統計を好感
2025/07/04 07:48:ADR日本株ランキング〜みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比400円高の40120円〜
|