|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/25 15:44,
提供元: フィスコ
8月25日本国債市場:債券先物は137円50銭で取引終了
*15:44JST 8月25日本国債市場:債券先物は137円50銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2025年9月限
寄付137円67銭 高値137円67銭 安値137円46銭 引け137円50銭
2年 472回 0.854%
5年 178回 1.142%
10年 378回 1.601%
20年 192回 2.637%
25日の債券先物9月限は137円67銭で取引を開始し、137円50銭で引けた。
<米国債概況>
2年債は3.71%、10年債は4.26%、30年債は4.89%近辺で推移。債権利回りは上昇(気配値)。
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.75%、英市場は祝日のため休場、オーストラリア10年債は4.28%、NZ10年債は4.35%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・17:00 独・8月IFO企業景況感指数(予想:88.8、7月:88.6)
・23:00 米・7月新築住宅販売件数(予想:63万件、6月:62.7万件)
海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間
《CS》
記事一覧
2025/08/27 10:35:日本政府が中国の抗日行事に「参加自粛」呼びかけたのは賞賛すべき(1)【中国問題グローバル研究所】
2025/08/27 10:06:概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は反落、、インド株も売りが先行
2025/08/27 09:54:バードマン---大幅に反落、会計監査人が25年6月期計算書類の監査意見不表明
2025/08/27 09:51:出来高変化率ランキング(9時台)〜エスビー、ニコンなどがランクイン
2025/08/27 09:39:マクアケ---年初来高値、25年9月期の営業利益予想を上方修正、プロジェクト単価向上
2025/08/27 09:34:日経平均は81円高でスタート、ニコンや川崎船などが上昇
2025/08/27 09:22:コンヴァノ---大幅に4日ぶり反発、新株予約権の権利行使完了で希薄化懸念払拭
2025/08/27 09:19:東京為替:米ドル・円は147円台前半で下げ渋る展開
2025/08/27 09:11:日経平均は48円安、寄り後は下げに転じる
2025/08/27 09:09:個別銘柄戦略:NJSや日本空調に注目
2025/08/27 08:58:マクアケ、NJS◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/08/27 08:40:前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株への押し目を拾う動きを見極め〜
2025/08/27 08:39:ハイテク株への押し目を拾う動きを見極め
2025/08/27 08:32:8/27
2025/08/27 08:25:米国株高を受けて買い戻し
2025/08/27 08:24:米国株式市場は反発、金利低下を好感(26日)
2025/08/27 08:24:ウイングアーク---いったんリバウンド狙いのタイミング
2025/08/27 08:18:ADR日本株ランキング〜中外製薬など全般やや買い優勢、シカゴは大阪比205円高の42505円〜
2025/08/27 08:10:26日の米国市場ダイジェスト:NYダウは135ドル高、金利低下を好感
2025/08/27 08:10:NJS---リバウンドが入りやすいタイミング
|