|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/05 15:43,
提供元: フィスコ
8月5日本国債市場:債券先物は138円87銭で取引終了
*15:43JST 8月5日本国債市場:債券先物は138円87銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2025年9月限
寄付138円72銭 高値138円92銭 安値138円64銭 引け138円87銭
2年 472回 0.742%
5年 178回 1.002%
10年 378回 1.464%
20年 192回 2.486%
5日の債券先物9月限は138円72銭で取引を開始し、138円87銭で引けた。
<米国債概況>
2年債は3.70%、10年債は4.20%、30年債は4.79%近辺で推移。債権利回りは上昇(気配値)。
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.62%、英国債は4.51%、オーストラリア10年債は4.22%、NZ10年債は4.40%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・17:00 ユーロ圏・7月サービス業PMI改定値(予想:51.2、速報値:51.2)
・18:00 ユーロ圏・6月生産者物価指数(予想:前年比+0.6%、5月:+0.3%)
・21:30 米・6月貿易収支(予想:−618億ドル、5月:−715億ドル)
・21:30 加・6月貿易収支(予想:−59億加ドル、5月:−58.6億加ドル)
・22:45 米・7月サービス業PMI改定値(速報値:50.8)
・23:00 米・7月ISM非製造業景況指数(予想:51.5、6月:50.8)
海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間
《CS》
記事一覧
2025/08/07 09:55:ZenmuTech---AnchorZと提携、セキュリティ環境の共創を推進
2025/08/07 09:54:東京為替:米ドル・円は147円台前半で下げ止まる
2025/08/07 09:54:概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は小反落、弱い経済指標が改めて嫌気
2025/08/07 09:47:出来高変化率ランキング(9時台)〜ロート、エムスリーなどがランクイン
2025/08/07 09:45:南アフリカランド円今週の予想(8月5日)サンワード証券の陳氏
2025/08/07 09:45:ACSL---急落、25年12月期業績予想を下方修正
2025/08/07 09:35:日経平均は126円安でスタート、IHIや明治HDなどが下落
2025/08/07 09:31:メキシコペソ円今週の予想(8月5日) サンワード証券の陳氏
2025/08/07 09:22:ブルーイノベ---反落、信用取引規制を嫌気
2025/08/07 09:14:個別銘柄戦略:メイコーや資生堂に注目
2025/08/07 09:11:日経平均は13円高、寄り後は上げに転じる
2025/08/07 08:58:ホンダ、インテリW◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/08/07 08:45:前場に注目すべき3つのポイント〜こう着ながらも底堅さが意識される〜
2025/08/07 08:44:ネクソン---次のターゲットは24年7月高値
2025/08/07 08:40:こう着ながらも底堅さが意識される
2025/08/07 08:37:インテリW---6月の戻り高値に接近
2025/08/07 08:35:8/7
2025/08/07 08:26:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いが急速に拡大する可能性は依然として低いと予想
2025/08/07 08:25:米国株高受けて買い先行も高値警戒感などから上値の重い展開か
2025/08/07 08:21:今日の為替市場ポイント:米9月利下げへの思惑でドルは上げ渋る可能性
|