|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/07 03:33,
提供元: フィスコ
[通貨オプション]OP買い継続、イベントリスク
*03:33JST [通貨オプション]OP買い継続、イベントリスク
ドル・円オプション市場で変動率は連日上昇。イベントリスクでオプション買いが一段と強まった。
リスクリバーサルで円コールスプレッドは連日拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが一段と強まった。
■変動率
・1カ月物12.61%⇒12.68%(08年/24=31.044%)
・3カ月物12.25%⇒12.37%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物11.52%⇒11.63%(08年10/24=25.50%)
・1年物10.72%⇒10.81%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+2.09%⇒+2.17%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+2.22%⇒+2.33%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+2.06%⇒+2.10%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+1.77%⇒+1.80%(08年10/27=+10.71%)
《KY》
記事一覧
2025/05/07 12:32:カウリス---ストップ高、証券口座の不正アクセス対策銘柄として物色
2025/05/07 12:31:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に8日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約57円分押し下げ
2025/05/07 12:28:後場に注目すべき3つのポイント〜関税政策が重しとなり37000円台直前で失速
2025/05/07 12:16:東京為替:ドル・円は上昇一服、米政策方針を見極め
2025/05/07 12:12:関税政策が重しとなり37000円台直前で失速
2025/05/07 12:08:日経平均は8日ぶりに反落、関税政策が重しとなり37000円台直前で失速
2025/05/07 11:43:eWeLL---年初来高値更新で次のターゲットは23年6月高値
2025/05/07 11:36:注目銘柄ダイジェスト(前場):TOA、東京ベース、ストリームMなど
2025/05/07 11:16:住友ファーマ---大幅反落、関税懸念で医薬品セクターが軟調
2025/05/07 11:12:インテリックス---2025年5月期通期業績予想及び期末配当予想の修正
2025/05/07 11:11:京葉瓦斯---1Q増収・増益、家庭用及び業務用のガス販売量が増加
2025/05/07 11:10:東京ベース---大幅反発、4月の既存店増収率は前月から拡大へ
2025/05/07 11:00:良品計画---大幅続伸、4月既存店は15カ月連続のプラス成長に
2025/05/07 10:54:JR西---大幅続伸、今期増益見通しや増配・自社株買いを評価
2025/05/07 10:54:TOA---大幅続伸、今期営業利益は連続2ケタ増益見通しに
2025/05/07 10:40:フォーシーズHD---PROUMEDとの業務提携による新ブランドが新商品発売
2025/05/07 10:39:出来高変化率ランキング(10時台)〜ポプラ、東京衡機などがランクイン
2025/05/07 10:38:トヨクモ---「安否確認サービス2」がITreview Grid Awardで最高評価の「Leader」を20期連続受賞
2025/05/07 10:37:はてな---オブザーバビリティプラットフォーム「Mackerel」のAPM機能正式リリース
2025/05/07 10:36:トランプ関税はEUを中国に近づけた アメリカなしの世界貿易新秩序形成か?【中国問題グローバル研究所】
|