|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/13 08:25,
提供元: フィスコ
リスクオン継続へ
*08:25JST リスクオン継続へ
[本日の想定レンジ]12日のNYダウは483.52ドル高の44458.61ドル、ナスダック総合指数は296.50pt高の21681.90pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比635円高の43275円だった。本日も前日の米国株の上昇などを背景に買いが先行して始まりそうだ。前日は米国の関税政策を巡る過度な懸念が後退したことなどからリスク選好ムードが高まり、昨年7月11日に記録した史上最高値(42224.02円)を更新した。ローソク足は下ヒゲの短い大陽線を形成し、陽線は6本連続で上値追いの勢いの強さを確認する形となった。注目の7月の米消費者物価指数では過度なインフレ懸念が後退したことから、前日の米国市場で主要株価指数が上昇したほか、ナイトセッションの日経225先物は43280円と節目の43000円を突破しており、本日も買い優勢の展開が想定される。一方、25日移動平均線(40499円)との乖離率は警戒水準の5%を超えてくるなど、相場の過熱感は一段と高まってきている。買いの勢いが鈍れば上値の重さが意識されやすく利食い売りが出やすくなりそうだ。上値のめどは、心理的な節目の43000円や43500円、44000円、下値のめどは、心理的な節目の42000円や5日線(41388円)、41000円などが挙げられる。
[予想レンジ]上限43400円−下限42800円
《SK》
記事一覧
2025/08/25 22:00:【市場反応】米・7月シカゴ連銀全米活動指数は予想外に悪化、ドル伸び悩む
2025/08/25 19:55:欧州為替:ドル・円は小高い、ユーロ・ドルは軟化
2025/08/25 19:11:欧州為替:ドル・円は底堅い、クロス円は失速
2025/08/25 18:17:欧州為替:ドル・円は小動き、ややドル売り
2025/08/25 18:15:日経平均テクニカル:続伸、連日の5日線割れ
2025/08/25 18:01:25日の香港市場概況: ハンセン1.9%高で続伸、不動産セクターに買い
2025/08/25 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、目先の経済指標をにらみドル売り後退
2025/08/25 17:16:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は失速
2025/08/25 17:07:東証グロ−ス指数は反発、相対的に主力市場よりも強さ意識
2025/08/25 17:05:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGとリクルートHDの2銘柄で約147円押し上げ
2025/08/25 16:50:25日の中国本土市場概況: 上海総合1.5%高で4日続伸、不動産株に買い
2025/08/25 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感が緩和
2025/08/25 16:34:買い一巡後はこう着感の強い相場展開【クロージング】
2025/08/25 16:32:東京為替:ドル・円は小動き、ドル売り後退
2025/08/25 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:上値は重いものの5日ぶりに反発
2025/08/25 16:28:インフレ持続で10月以降の米政策金利について予断を持つことは難しくなり
2025/08/25 16:23:いちご---連結子会社によるレジデンス10物件の資産譲渡を決定
2025/08/25 16:22:日経平均は続伸、買い一巡後は上げ幅縮小
2025/08/25 16:05:豊和工、ピクセルCZ、芝浦機など
2025/08/25 15:55:新興市場銘柄ダイジェスト:和心は急落、ピアズがストップ高
|