|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/27 08:32,
提供元: フィスコ
8/27
*08:32JST 8/27
[強弱材料]
強気材料
・NYダウは上昇(45418.07、+135.60)
・ナスダック総合指数は上昇(21544.27、+94.98)
・SOX指数は上昇(5807.92、+51.62)
・シカゴ日経225先物は上昇(42505、+205)
・VIX指数は低下(14.62、-0.17)
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
弱気材料
・日経平均株価は下落(42394.40、-413.42)
・米原油先物相場は下落(63.25、-1.55)
・為替相場は円高・ドル安(147.40-50)
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・国債買い入れオペ (日本銀行)
・7月中国工業利益
・7月豪州消費者物価指数
・7月ブラジル個人ローンデフォルト率
・7月ブラジル融資残高
・7月ブラジルローン残高
・8月月例経済報告
・米国リッチモンド連銀総裁が発言
・アジア太平洋経済協力(APEC)エネルギー担当大臣会合(28日まで)
《ST》
記事一覧
2025/08/28 20:11:欧州為替:ドル・円は146円台、ややドル売り
2025/08/28 19:23:シーラホールディングス---販売用不動産の売却
2025/08/28 19:18:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、全般的に動意薄
2025/08/28 18:25:欧州為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
2025/08/28 18:15:日経平均テクニカル:続伸、ほぼ「陽の丸坊主」
2025/08/28 18:00:28日の香港市場概況: ハンセン0.8%安で3日続落、決算下振れで美団13%急落
2025/08/28 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米GDPを好感も明日のインフレ指標を見極め
2025/08/28 17:20:28日の中国本土市場概況: 上海総合1.1%高で3日ぶり反発、電子デバイス株に買い
2025/08/28 17:16:東京為替:ドル・円は下げ渋り、下値の堅さを意識
2025/08/28 17:06:金はジャクソンホール会合受けて急上昇 サンワード証券の陳氏
2025/08/28 17:03:東証グロ−ス指数は3日続落、イベント通過で投資資金は東証プライムに向かう
2025/08/28 16:58:米著名投資家による商社株買い増し判明が支えに【クロージング】
2025/08/28 16:45:メキシコペソ円今週の予想(8月25日) サンワード証券の陳氏
2025/08/28 16:41:日経平均は続伸、エヌビディア決算終了を受け一定の安心感広がる
2025/08/28 16:40:東証業種別ランキング:鉱業が上昇率トップ
2025/08/28 16:37:新興市場銘柄ダイジェスト:Jフロンティアは続伸、コンヴァノが大幅反発
2025/08/28 16:35:日経VI:低下、イベント通過で警戒感が緩和
2025/08/28 16:33:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約144円分押し上げ
2025/08/28 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:一部資金シフト観測も押し目買いで小幅続落
2025/08/28 16:26:東京為替:ドル・円は底堅い、欧州株高で円売り
|